みそいれにしやす

面白いと思った漫画のあらすじ、感想、考察などを書いてます。ネタバレが嫌な人は注意して下さい。

ブラッククローバー

【ブラッククローバー】ページ91「狂熱爆発」小説のキャラが大した説明もなく本編にガッツリ絡んでくるのはいかがなものか

投稿日:2016年12月26日

アスタの腕の怪我を治すために、バネッサの故郷の魔女の森を尋ねるアスタ達。
そこへ白夜の魔眼とダイヤモンド王国が攻めてきた。
腕が治ったアスタは白夜の魔眼のファナを仲間との協力と必殺技で倒す。
ファンゼルはダイヤモンド王国に応戦。
苦戦するファンゼルに敵であるはずのマルスが助けに入った。

 

スポンサードリンク

あらすじ

ファンゼルに助太刀に入ったマルスは「ラドロスを倒すには膨大な魔力の精霊魔法か反魔法しかない」と言い出す。

森の反対側にいるアスタの方へラドロスを誘導することに。

強化魔法でラドロスを飛ばし、アスタの元へ。

アスタの方は、ファナがまだ魔力を残していてサラマンダーの精霊魔法を放つ。

その放たれたファナの精霊魔法をアスタは反魔法の剣でファンゼルの方へ弾く。

ファンゼル達は飛んできたファナの精霊魔法にラドロスをぶつけた!

感想

魔力を吸収して跳ね返すラドロス。その弱点は許容量以上に魔力を与えるか、反魔法で攻撃する。う~んベタな攻略法。で、ファナの精霊魔法を食らったラドロスはこれで終わりでしょう。まだファナの精霊魔法に耐えていても、アスタの反魔法の剣があるし。

マルスは記憶が戻ってるのか? なんらかの魔法で記憶を封印していたが、アスタとの戦いで反魔法の剣に斬られて魔法が解けて記憶が戻ったのか?

次回は記憶が戻ったマルスとまだ洗脳されているファナとでイザコザが起こるのか?

マルスは目的は魔女の女王と言っていたけど、その目的を果たさないと帰らないのかな? そうなるとアスタ達とはまたぶつかり合うなぁ… まぁダイヤモンド王国はクローバー王国の敵国だししょうがないか。

スポンサードリンク スポンサードリンク

-ブラッククローバー
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【ブラッククローバー】ページ90「教え子」まさかのマルス

アスタの腕の怪我を治すために、バネッサの故郷の魔女の森を尋ねるアスタ達。 そこへ白夜の魔眼とダイヤモンド王国が攻めてきた。 腕が治ったアスタは白夜の魔眼のファナを仲間との協力と必殺技で倒す。 ファンゼ …

no image

【ブラッククローバー】ページ85「暴れ牛奮迅」こうなったアスタは止められない!!!!

アスタの腕を治すために魔女の森に向かったアスタ達。 そこへタイヤモンド王国と白夜の魔眼が攻めてきた。 応戦するため、人手が欲しい魔女の森の女王はアスタの腕を治した。   スポンサードリンク …

no image

【ブラッククローバー】ページ98「アイツはアイツ」アスタは新たな力に目覚めても変わらない…!! 魔女王もやっぱり変わらない…

アスタの腕を治すために魔女の森を訪れたアスタ達。 魔女王に腕を治してもらい、魔女の森を襲撃した白夜の魔眼とダイヤモンド王国を撃退したアスタ達。 その戦いでアスタは新たな力に目覚めようとしていた…! & …

no image

【ブラッククローバー】ページ99「家族」これは下書き…!? 知らん 自分で選べ

アスタの腕の怪我は治り、敵を撃退した。 しかし、魔女王は反魔法の剣を持つアスタを操り自分の物にする事を企んでいた。 傷ついた仲間達は魔女王の魔法で動けなくなり、アスタは魔女王の魔法で操られた…! &n …

no image

【ブラッククローバー】ページ97「何でも無い」魔法の攻撃を喰らっても何でも無い状態になったアスタ…!!!

魔女の森で腕のケガを治してもらい、攻めてきた白夜の魔眼とダイヤモンド王国と戦うアスタ。 魔法を吸収してエネルギーにするラドロスに追い詰められたアスタが黒いカゲに包まれた…!!   スポンサー …