みそいれにしやす

面白いと思った漫画のあらすじ、感想、考察などを書いてます。ネタバレが嫌な人は注意して下さい。

鬼滅の刃

【鬼滅の刃】の独特のセンスが面白い

投稿日:2016年6月20日

週刊少年ジャンプで連載されている大正時代を舞台にした漫画。
鬼になった妹の禰豆子を治す方法を探すため、鬼にした鬼舞辻無惨(きぶつじ・むざん)を倒すため、旅をしている主人公の炭治郎。
鬼舞辻を抹殺したい鬼であり医者でもある珠世と助手の愈史郎と出会う。

 

スポンサードリンク

17話「矢印鬼」

本音だろ?

炭治郎禰豆子愈史郎珠世が話をしているところに、鬼舞辻の直属の部下である十二鬼月の朱紗丸矢琶羽が襲撃。

炭治郎が迎え討つ隙に愈史郎が「珠世様!!あいつらを囮にして逃げましょう!!

珠世お前マジか!って顔で愈史郎を見つめる

愈史郎冗談です!!

お前、珠世が止めなかったら逃げてただろ!!

細かい訂正

炭治郎が矢印で物を動かす能力がある矢琶羽と戦闘していて、矢琶羽の能力で地面や木に叩きつけられている時。

炭治郎(痛い!!いやこれは… かなり痛い!!)

かなり痛いって訂正する必要あるか?
セリフ回しも独特のセンスがある。

18話「呪縛」

これはサッカー漫画か?

矢琶羽を倒して、毬を使って攻撃してくる朱紗丸と戦っている禰豆子達と合流しようと戻ってきた炭治郎が観た光景は…

禰豆子が鬼の朱紗丸と激しい蹴鞠をしてる!
しかもノートラップでダイレクトに蹴り返してる!!

勝負の決着も独特

そして珠世が隙を突き、能力を使って朱紗丸に鬼舞辻の名前を言わせる。鬼舞辻の名を言った朱紗丸鬼舞辻の呪いで口や腹から腕が突き破って出てきて死亡。パワー勝負と見せかけて、『ボスである鬼舞辻の名前を言ったら死ぬ』という呪いを利用して知略で倒す。このセンスがいいよ!

スポンサードリンク スポンサードリンク

-鬼滅の刃
-,


  1. 匿名 より:

    先週毬蹴り返そうとして足もげた禰豆子が珠世様の薬による強化(のつもりはなかったみたいですが禰豆子が色々特殊なんでしょう)があったとはいえ、避けて直接叩くでもなく執拗に正面から蹴り返しまくってるのが素敵すぎました
    個人的には禰豆子がこのままどんどん強くなっても、今のところ日光で焼くか日輪刀で切るか自白香→呪いのコンボじゃないと鬼は滅せないから役割は前衛遊撃に留まるってバランスもいいと思います

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【鬼滅の刃】56話「目覚めろ」「目覚めろ」夢であってくれたなら俺頑張るから 目覚めさせられるのが禰豆子ちゃんの頭突きだったりしたらもうすごい頑張る

無限列車に乗った炭次郎達と”柱”の煉獄。 そこへ十二鬼月の下弦の壱が襲ってきた。 鬼の血鬼術で炭次郎達は夢の中へと…   スポンサードリンク スポンサードリンク

no image

【鬼滅の刃】20話「我妻善逸」新キャラの我妻善逸が濃すぎ!

珠世達と別れ、司令を受け旅を続ける炭治郎。と箱に入った禰豆子。   スポンサードリンク スポンサードリンク

no image

【鬼滅の刃】52話「冷酷無情」なんでこんなことに? せっかく十二鬼月を作ったのに…

十二鬼月の下弦の鬼たちを集めた鬼舞辻無惨。 鬼舞辻は下弦の鬼は弱いのでいらないとと言い出した。   スポンサードリンク スポンサードリンク

no image

【鬼滅の刃】51話「日輪刀還る。」お館様は人を率いるのが上手かった そして鬼舞辻無惨は人を率いるのが爆裂に下手だった

蝶屋敷で身体を治し、機能回復訓練を受ける炭次郎達。 善逸と伊之助は途中で訓練を投げ出す。 しかし炭次郎は訓練を続け、全集中の呼吸を四六時中やるという方法を見に付けた。 強くなった炭次郎を見た善逸と伊之 …

no image

【鬼滅の刃】47話「プイ」こんなにカワイイ禰豆子に意地悪するなんて… 胸が痛むわ 苦しいわ

鬼の禰豆子を連れていた事がバレた炭次郎。 炭次郎と禰豆子は鬼殺隊の当主のお館様や柱達の前に連れ出された。 「禰豆子は人を襲わない」と主張する炭次郎。 それを信じない風柱の不死川は禰豆子が入った箱に自分 …