みそいれにしやす

面白いと思った漫画のあらすじ、感想、考察などを書いてます。ネタバレが嫌な人は注意して下さい。

彼岸島

【彼岸島48日後…】152話「イタイ・・・・」それ以上くだらん事に使われるとたたっ斬るぞ クソ女

投稿日:

要塞化した東京に侵入するべく、地下を進む明達。
地下鉄の駅まで辿り着いたが、雅の息子と呼ばれる姑獲鳥と出会い、戦闘になってしまう。
防戦一方の明は柱に叩きつけられて気絶し、姑獲鳥は邪鬼の妙子を持ち上げだして…

スポンサードリンク

あらすじ

妙子を三叉の矛で突き刺して持ち上げた姑獲鳥「クエーッ クエーッ」

鮫島「やばいぞ明!! 立て!! 立ち上がれ明ァァ」

姑獲鳥は妙子の巨体を倒れている明の方へ投げつけた。

投げつけられた妙子の巨体は、明の傍の柱をも薙ぎ倒し、コンクリートの床がえぐれるほどの衝撃を起こした。

鮫島「そんな… そんな明が…」

絶望する鮫島達。

姑獲鳥「宮本明。さすがは雅様の認めた男。なかなかの手ごたえだったよ」

鮫島や勝次は明の無念を晴らそうと、無謀ながら姑獲鳥に喧嘩を売る。

勝次「てめェ!! 姑獲鳥!! 俺が相手だ!! かかって来い!! クソ鳥野郎!!」

姑獲鳥「どうでもいいが腹が減ったな。人間でも喰って帰るか」

鮫島「俺だって戦ってやる。明を殺した奴なんて絶対許せねェ!!」

姑獲鳥が鮫島に三叉の矛を突き刺そうとした瞬間、妙子の声が…

妙子「イタ…イ…」

姑獲鳥「なんの…声だ? 邪鬼?」

倒れた妙子の腹が輪切りにされ、その奥には明が立っていた。

勝次「明ァァァ!!」

姑獲鳥「小僧…」

感想

コイツが彼岸島
見ての通り
ドラゴンボールな奴だ

姑獲鳥ご自慢の三叉の矛が妙子の腹にちょっとしか刺さってねェ! 妙子は超硬ェのか!? ドラゴンボールでは気を張っていたら弾丸も効かねェようになるが、戦闘中で気を張っている妙子の身体も大理石の柱より硬くなっちまったのかァ?

明は柱の傍で倒れちまってる。それなら妙子の身体は柱に当って、ちょうど角に隙間ができて明には妙子の身体は当たらねェんじゃねえのか?と思っちまってたら…
妙子
なんたる威力! 地面を削るほどの衝撃!! この漫画、ドラゴンボールになっちまった!!

姑獲鳥「この通りの人間はすべては俺の餌!!
億万長者の気分だぜ!!」

姑獲鳥「さすがは雅様の認めた男。なかなかの手ごたえだったよ」とか言っちまってるけど、明は姑獲鳥に浅い一太刀しか入れてねェけどなぁ… 今までの人間に比べりゃ手応えがあったんだろうけど…  姑獲鳥は妙子をぶん投げた後に手ごタエとかダジャレを言っちまう余裕もある… 人間はこのまま吸血鬼達にやられちまうのか?

姑獲鳥「人間でも喰って帰るか」とか「ちょっと小腹が空いたから」感覚で言いやがる!

あったよ!次の救世主様が!!
でかした!

明がやられちまって、姑獲鳥に喧嘩を売る勝次。勝次の胆力が超すげェ! 明が倒れちまった今、次の救世主様は勝次になるに違いねェ!! 彼岸島の新章の始まりか? 成長した勝次が主人公で『彼岸島49ヶ月後…』が始まっちまうのかァ?

明「こんな事もあろうかと
自販機を斬って練習してたんだ
最高の真っ二つを作ってやるよ」

人間達が絶望の中、妙子の身体が切り裂かれて姿を現す明!
明
はあああああああああああああああああああ? 妙子のこのデケェ身体を真っ二つゥ? 切り口を見ると一太刀で斬ってやがる!! 明の仕込み刀の長さで妙子みてェな太さの物体を一太刀で斬れるワケがねェ! というか妙子の身体の上まで刃を届かせる事も無理じゃねェか! しかも妙子は、大理石の柱を簡単に破壊しちまう姑獲鳥の三叉の矛を刺されちまっても、自分の全体重がかかっちまっても突き刺さらねェほどの強度を誇った身体をしているんだぞ!! それを一太刀で真っ二つなんてふざけやがって!

やめんか
それには訳があるんじゃ

明はちょっと前も投げつけられた自販機を真っ二つにしちまったが…
明
これでも相当無理があるっていうのに… 今度は投げつけられたでけェ妙子を真っ二つ… 明は金剛山ではサッカーの才能の片鱗を見せていたが

今度は野球の才能を開花させちまったっていうのかァ? ハッ そういえばドラゴンボールみてえに地面が削られちまった描写は伏線だったのかァ? 明はサイヤ人みてェにダメージを受けちまうとさらに強くなっちまうっていうのかァ? 戦闘を繰り返した明は妙子の身体も簡単に真っ二つに出来るほどに成長したってワケか。すげェ! 先生ェはちゃんと伏線を張っていたんだ!! なるほど考えちょる。

さよなら妙子
よく眠れ

妙子を利用しようとしたのに逆に利用されちまった明。そして用がなくなれば斬って捨てちまう明。妙子を利用しようとしたら、逆に姑獲鳥に利用されちまったから妙子に八つ当たりしちまったのかァ? この救世主、救世主様って呼ばれているのになんにも救わねェぞ! 妙子の使い方に困っちまったので処理しちまったのかァ?

明「コイツの使い方はよくわからんな
身体半分で斬っておこう

ひいいいいいい こんなの救世主でもなんでもねェ! 妙子が一瞬で逝っちまったなら救いはあるが…

でも明はこんな登場の仕方をすれば妙子の返り血を浴びちまうじゃねェか! 明は頭から血を流している状態なんだから、吸血鬼ウィルスに感染しちまうぞ? やべェ! やっぱり先生ェは何にも考えてねェ!!

先生ェ「さよなら設定
よく眠れ」

カッコ悪ィよ
松本光司先生ェ
漫画家は読者を優先するもんじゃねェのかよ

巻末コメントで子供と映画を観に行ったというほのぼのエピソードを披露する先生ェ。「子供と見たので結構な下ネタにびっくり」とかほのぼのするなァ。

でも息子が彼岸島のエテ公を見ちまったら「ひいいいいいい! 親父がトンデモねェ漫画書いてやがる!」とか「友達に自慢できるワケがねェ!!」とかならねェのか? 「ねェねェパパ。エロ金剛の最後の言葉ってどういう意味なんだァ?」とか聞かれねェのか?

そうはならずに一緒に映画を見に行くほど仲がいいみてェだなぁ。明は兄貴と比べられちまって兄貴が行方不明になっちまってる時には両親から八つ当たりされちまっていたが、先生ェは自分の子供は大事に育ててるみてェだなぁ。でもこの漫画の事も大事に育ててくだされェ! 今回の話なんて明が生きていることに納得がいかねェぞ!

先生ェ「この漫画を
ドラゴンボールみたいにしてみよう」

「松本光司様… それになんの意味が…」
先生ェ「読者より自分の子供を優先したくなる
それが父親って生き物だろ」

ドラゴンボールみてェに明がボロボロでも立ち上がったり、地面削ったりしたのも、自分の子供に気に入られようとして描いたのかァ? 「すまない、ちょっと子供のご機嫌がほしくて」と言われたら反論できねェなぁ…  でもそうならドラゴンボールみてェに面白い戦闘が見られるっていうのかァ? 姑獲鳥の戦闘を読んだ後、

松本光司
さすがは俺が認めた男

なかなかの手ごたえだったよ

と言わせてくだされェ! 松本光司様ァァ!!

 

スポンサードリンク スポンサードリンク

-彼岸島
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

強行突破

【彼岸島48日後…】252話「人喰いバッタ」今回の話見たら この救世主 とんでもねェ強運野郎じゃねェか

蟲の王の心臓を破壊するべく、蟲の王の体内に侵入した明と勝次。体内を進んでいくと、広場に出た。が、そこには人喰いバッタの群れがいた! やばい!!他のネタバレもこっちに来る!!一個だけならともかく他の回も …

気になるからちくしょう

【彼岸島48日後…】230話「穴」息子なのに今は女性。それなのに王と呼ばれててもうワケわからねェ!!

明達は出会った自衛隊員の連隊長に、国会議事堂にいるという雅の息子・蟲の王の話を聞く。 ネタバレね簡単に言ってくれる スポンサードリンク スポンサードリンク

梯子

【彼岸島48日後…】319話「壁の梯子」目が霞むと言いながら 目視で次のステージへの梯子を見つけやがった! これでは読者は自分の目を疑っちまう!!

明と豹丸の激しい戦いは、血の楽園の特別区から上級地区、居住区へと場を移して続いていた。sの戦いの中、明は「豹丸の弱点は腹部ではないか?」と目星をつけた。しかし明と豹丸の体格差で、腹部への攻撃をどのよう …

男だからな 逃げるわけにはいかねェんだよ

【彼岸島48日後…】361話「ランク」カッコ悪ィよ 明達に舌喰い様 男は女を守るもんじゃねェのかよ! モブ吸血鬼達が一番体張って女を守ってるじゃねェか!

明達は神頼み! 舌喰い様はカミさん頼み! なのにモブ男吸血鬼達だけは女を守ってやがる! 明達は置いてきちまったユカポンと小春を全く気にしてやがらねェ! 舌喰い様は陽菜に任せっきりで何もしてやがらねェ! こいつら、ホントに男かよ!

ユカポン

【彼岸島48日後…】175話「ブルーシート」あったよ! 邪鬼からも恐怖心からも逃してくれる最高のアイドルが!!

多国籍軍の爆撃によって湖が出来てしまった東京。 筏に乗って上野を目指そうとしていた明達だったが、邪鬼・眠り女が目覚め、暴れだした。 眠り女が吸血鬼達を喰っている隙に逃げ出そうと作戦を立てた明達だったが …