みそいれにしやす

面白いと思った漫画のあらすじ、感想、考察などを書いてます。ネタバレが嫌な人は注意して下さい。

喧嘩稼業

【喧嘩稼業】 あらすじ 感想

投稿日:2015年12月1日

喧嘩稼業のあらすじ、感想を書いています。
ネタバレ注意

スポンサードリンク

話数はヤンマガ掲載時の話数です。単行本とは話数のズレがあるので気をつけて下さい。

陰陽トーナメント
1回戦 第2試合

現代格闘術 富田流 佐藤十兵衛
「えくぼは恋の落とし穴」

第2試合 佐藤十兵衛 対 佐川徳夫

佐川が試合開始のゴングを 今すぐ鳴らせと言っている

日本拳法 佐川徳夫
「夢を見ていたよ 最強になる夢」

56話 ヤングマガジン 2016年 12号掲載

57話 ヤングマガジン 2016年 15号掲載

58話 ヤングマガジン 2016年 17号掲載

59話 ヤングマガジン 2016年 20号掲載

60話 ヤングマガジン 2016年 23号掲載

61話(試合終了) ヤングマガジン 2016年 26号掲載

62話 ヤングマガジン 2016年 28号掲載

63話 ヤングマガジン 2016年 31号掲載

【考察】第2試合

6巻 感想 加筆修正

【おまけ】探偵ナイトスクープに喧嘩稼業 卜辻を再現

陰陽トーナメント
1回戦 第3試合

古武術 富田流 入江文学
泣かないと決めていた
「約束は守るから」

第3試合 入江文学 対 櫻井裕章

戦いの螺旋から逃れる事のできない男
戦う事を望んだ男

シラット 櫻井裕章
「俺は強い」

64話 ヤングマガジン 2016年 35号掲載

65話 ヤングマガジン 2016年 39号掲載

66話 ヤングマガジン 2016年 41号掲載

67話 ヤングマガジン 2016年 44号掲載

68話 ヤングマガジン 2016年 47号掲載

69話 ヤングマガジン 2016年 50号掲載

70話 ヤングマガジン 2017年 1号掲載

71話(試合終了) ヤングマガジン 2017年 6号掲載

【考察】第3試合でみえた入江文学の強さ

【考察】第3試合でみせた櫻井裕章の戦い方

72話 (回想 陰陽トーナメント会見前日の里見と上杉の密会) ヤングマガジン 2017年 9号掲載

73話 (ヨシフのその後) ヤングマガジン 2017年 12号掲載

74話 (徳夫と睦夫) ヤングマガジン 2017年 15号掲載

75話はヤングマガジン 2017年 18号に掲載予定だったが休載…

8巻 感想

陰陽トーナメント
1回戦 第4試合

キックボクシング 川口夢斗
「川口夢斗こそが史上最強」

第4試合 川口夢斗 対 金隆山

余力を残して頂点を獲った者同士の戦い

相撲 金隆山康隆
超人は実在する
誰も疑うことのない
史上最強の力士

【考察】第4試合の予想

75話 ヤングマガジン 2017年 19号掲載

76話 (72話の回想 陰陽トーナメント会見前日の里見と上杉の密会の続き) ヤングマガジン 2017年 23号掲載

77話 ヤングマガジン 2017年 26号掲載

78話 ヤングマガジン 2017年 29号掲載

79話 ヤングマガジン 2017年 32号掲載

80話 ヤングマガジン 2017年 35号掲載
(原稿が間に合わず、話の途中で臨時ニュースが入り唐突に終わる)

80話(後半) ヤングマガジン 2017年 36,37合併号掲載

ヤングマガジン 2017年 39号に掲載予定だったがまた休載

81話 ヤングマガジン 2017年 41号掲載

82話 ヤングマガジン 2017年 46号掲載

【考察】第4試合の勝者の理由

【考察】第5試合の予想

9巻 感想

83話 ヤングマガジン 2017年 52号掲載

84話 ヤングマガジン 2018年 4,5合併号掲載

【考察】紙袋の中身はなんだろうな?

【考察】世紀の大発見

85話 ヤングマガジン 2018年 8号掲載

86話 ヤングマガジン 2018年 11号掲載

87話 ヤングマガジン 2018年 14号掲載

【考察】煉獄対策

88話 ヤングマガジン 2018年 18号掲載

【考察】デスフルラン

10巻 感想

89話 ヤングマガジン 2018年 21,22合併号掲載

【考察】ある法則

別巻 感想

89話(加筆版) コミックDAYSで限定掲載

90話 ヤングマガジン 2018年 25号掲載

91話 ヤングマガジン 2018年 29号掲載

92話 ヤングマガジン 2018年 32号掲載

93話 ヤングマガジン 2018年 35号掲載

94話 ヤングマガジン 2018年 39号掲載

95話 ヤングマガジン 2018年 39号掲載

11巻 感想

96話 ヤングマガジン 2019年 9号掲載

97話 ヤングマガジン 2019年 12号掲載

98話 ヤングマガジン 2019年 21号掲載

99話 ヤングマガジン 2019年 35号掲載

【考察】第5試合の勝者の条件

100話 ヤングマガジン 2019年 40号掲載

101話 ヤングマガジン 2019年 47号掲載

12巻 感想

102話 ヤングマガジン 2020年 6号掲載

103話 ヤングマガジン 2020年 13号掲載(最新

13巻 感想

スポンサードリンク スポンサードリンク

-喧嘩稼業
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

木多休載

【喧嘩稼業】木多は約70手の 休載開始の術を持っている

ヤンマガ掲載の最後のページに「YM第○号につづく!!」と書かれず、「掲載号が決まり次第、誌面にてお伝えします。」となってからさらに掲載ペースが落ちた… スポンサードリンク スポンサードリンク

佐川徳夫

【喧嘩稼業】57話 休載煉獄から抜け出したよ!

2月22日からの約1ヶ月ぶりの掲載。 休載煉獄はツライ。第1回戦の全試合が終わるのはいつになるんだろう… 前回、何手もの策を駆使し、圧倒的な打撃センスを誇る佐川徳夫に掴みかかるも投げ飛ばされた十兵衛。 …

【喧嘩稼業】69話 ドジっ子サクライに弱点はあるのか!? 恐ろしいのは底が見えない事

陰陽トーナメント1回戦第3試合 『入江文学』対『櫻井裕章』 “後の先”で文学の攻撃に対応し、攻撃する櫻井。 劣勢になった文学は自分の左耳を犠牲に”煉獄” …

喧嘩稼業コミックス 櫻井裕章

【喧嘩稼業】第8巻 ぼ・ぼ・僕 し・知ってる き・木多さんがほ・ほ・本当は優しい事 き・木多さん た・た・単行本と…の……単行本のために か・書き下ろしを書いていた…

喧嘩稼業8巻。 田島「あなたが兄さんだったんですね」 収録されているのは 『十兵衛がリードパンチを出す』回から『第3試合で文学がイヤーカップを当てる』回まで。 さらに佐川兄弟のエピソードも掲載(このエ …

悪魔で正々堂々

【喧嘩稼業】100話『やる気スイッチ』を使い『頭がパー』を活かす

陰陽トーナメント1回戦第5試合が終了した。 スポンサードリンク スポンサードリンク