みそいれにしやす

面白いと思った漫画のあらすじ、感想、考察などを書いてます。ネタバレが嫌な人は注意して下さい。

彼岸島

【彼岸島48日後…】273話「豹丸様」コイツがいくら怖い顔しても猫足がカワイイからちくしょう!!

投稿日:

血の楽園に侵入しようとしていた明達。その手前で、同じく血の楽園に入りたがっている姉弟と出会った。その姉弟は血の楽園のボスで雅の息子でもある『豹丸様』を見たという。

ええい邪魔だ!!
どかんか!!
ネタバレの邪魔をするでない!!

スポンサードリンク

あらすじ

姉弟の弟・聡が建物に潜んで見ていた豹丸様というアマルガムは、血の楽園から逃げ出した邪鬼を捕獲しに出てきていたようだった。

逃亡した邪鬼は、血の楽園を国連軍のミサイル爆撃から守ってくれている邪鬼だったので、強さを持っている豹丸様が捕獲しに来ていた。

邪鬼を見つけた豹丸様は走り出し、邪鬼の首に刺又状の武器を挟んで抑え込む。

ハブ捕り名人

邪鬼をそのまま地面に何度か叩きつけ、弱らせる豹丸様。

豹丸様が捕らえたと思っていると、地面から3匹の邪鬼が飛び出してきて襲いかかってきた。

豹丸様は慌てることもなく、邪鬼を挟んだ状態で武器を振り回して3匹の邪鬼もやっつけてしまった。

吸血鬼達「すげェ… 邪鬼四体なんかじゃ 全く相手にならねェよ」

豹丸様は4匹の邪鬼を肩に抱える「帰るぞ」

帰るぞ

吸血鬼「はいっ ありがとうございます豹丸様!!」

その話を聞いた鮫島「いいじゃねェか 相手にとって不足はねェよ さすがは雅の息子の一人だ だろ明」

毛根不足

明「ああ 俺がたたっ斬る」

感想

やめんか
師匠の言葉遣いは
昔からいた吸血鬼一族
という訳があるんじゃ

血の楽園に入りたい吸血鬼達が、豹丸様に土下座して頼み込んでいた。それを豹丸様は歯牙にもかけない。豹丸様の部下の吸血鬼は、邪魔者扱いする。

邪魔をするでない

大名行列に
この言葉遣い
いったいいつの時代なのやら

虎の姿をしちまっている豹丸様の部下ってだけなのに偉そうにしやがって! お前が強ェってワケじゃねェのに! まさに虎の威を借る狐!! しかしコイツ、「どかんか!! 邪魔をするでない!!」って、いつの時代の人間…いや、吸血鬼なんだァ? 傘を被ってねェから彼岸島にいた吸血鬼ではねェ。吸血鬼ウィルスが本土でばら撒かれちまってから吸血鬼になっちまった奴だとは思うが… 自衛隊がドローンを使っている時代だというのに… 吸血鬼ウィルスには感染しちまったら古風な口調になっちまうっていう作用もあんのかァ?

この血の楽園は
誰にとっての楽園か
分からないからちくしょう!

豹丸様は逃げ出した邪鬼を見つけた。

猫まっしぐら

いくら追い越し車線だからって
それは無茶な追い越しだから
ちくしょう!!

邪鬼

これも一つの
「仕事サボって寝そべっているところを
上司に見つかっちまって

焦って立ち上がった」
ってやつだな

邪鬼の反応が、サボってるトコが見つかっちまったっていうリアルな反応じゃねェか! 血の楽園をミサイルから防衛している重要な邪鬼だというのに、こんなに簡単に逃亡できんのか? そして逃亡しちまうほど嫌な仕事だったのかァ? それを力づくで連れ帰る! 吸血鬼の世界も上下関係が絶対なのか!! 結局、吸血鬼になっちまっても…病気にならねェ、定期的に血を吸わねェと邪鬼か亡者になっちまうってだけで人間世界とそう変わらねェのかァ? 血の楽園の住人かどうかでも格差はあるみてェだからなァ…

豹丸様は持っていた武器で、邪鬼の首の部分を挟んで抑え込んだ。

ハブ捕り名人

これも一つの
ハブ捕り名人って奴だな

この邪鬼を蛇を捕る要領で、器具を使って首を押さえつけやがった! こんなデケェ武器でも細工を仕込んでんだな。姑獲鳥が持っていた三叉の鉾も先が鎖で伸びるように改造されちまっていたが、雅の息子ってのは武器に何かの機能を付けるのが好きなのかァ? このバカでけェ武器に細工をするのはかなりの手間がかかると思うが…作らさせられる奴は大変だな。

豹丸様が逃げた邪鬼を押さえつけると、他にも3匹の邪鬼が襲いかかってきた。

3匹の邪鬼

血の楽園から邪鬼がどんだけ逃げちまったんだよ! コイツ、豹丸”様”とか呼ばれちまっているが、もしかして人望ねェんでは…? 体には豹柄より虎柄のほうが面積があるのに豹丸様って呼ばれてんのは密かにバカにされちまっているからなのでは…

豹丸様は、逃げ出した4匹の邪鬼を気絶させ抱えて一言「帰るぞ」

帰るぞ

これも一つの
女の買い物に付き合って
大量の買い物袋を持たされてる
っていう漫画的構図だな

喋れるのかよ! 今までの化け物のお決まりの言葉「ハシューハシュー」しか言わねェから、顔は人型なのに喋れねェのか? 力は強ェけど頭が足りてねェ奴なのか? おだてりゃ邪鬼を捕まえるどころか担いで持って帰ってくれる扱い奴なのか?と思っちまってたら… もしかして口下手なだけなのかァ? 口で言わずに行動で示すから付いて来いというタイプの上司か! 時代には合わねェから、最近邪鬼になっちまった奴らは付いていけねェで逃げちまったのか? 虎柄が多いのに豹丸と呼ばれちまっているのも訂正出来ずにいるのか? でも邪鬼を捕まえただけでなく、4匹全て担いで持って帰ってくれるなんて良い上司じゃねェか。金剛なんて「腕試しがしてェから、空飛ぶ邪鬼の死神を捕まえてこい」とか無茶苦茶な命令を出していたというのに! この豹丸様は超優しい!! 血の楽園とは物理的に楽園ってだけでなく、精神的にも楽園なのか!!

いいじゃねェか
ページ稼ぎにとって
豹丸様は役不足ではねェよ

豹丸様の強さを聞いた鮫島は「相手にとって不足はねェよ。さすがは雅の息子の一人だ」

毛根不足

コイツが鮫島
見ての通り
自分も雅の息子と渡り合えると
思っている奴だ

このハゲ、雅の息子の一番弱ェ末っ子の姑獲鳥になんにも刃が立たなかったじゃねェか! 蟲の王との戦いでもほとんど役に立たなかったじゃねェか! 「相手にとって不足はない」とか、いつのまにか明と同じ力量を持っていると勘違いしてやがる! 不足しているのは鮫島の頭のほうじゃねェのか? 戦いを実況してるだけでなく、死神戦の時ぐらいの活躍をしてくだされェ!!

いつの間にか豹丸様と戦うことは決定しているように言っちまってるが… そもそも雅の息子を無理に倒す必要はねェんじゃねェのか? そこに雅がいるかもしれないから、雅の息子がいる場所に向かっているってだけだったじゃねェか。血の楽園で拷問野郎を始末してオマケに雅の居場所を聞ければ、別に豹丸様と戦う必要は無いんでは… わざわざ豹丸様が邪鬼を捕まえに出向くってことは、サイコジャックで邪鬼を操る雅がいねェってことじゃねェか!

たたっ斬る

コイツが宮本明
豹丸様の噂を聞き
見ての通り
今まで覚えていた事を
たたっ斬った奴だ

聡に拷問野郎の姿を見たかどうかも聞かずに、別の奴と戦う気になってんじゃねェよ! 血の楽園に来た当初の目的を忘れないでくだされェェ!! そして聡の姉が飛び出して行ったこともちょっとは心配してやってくだされェェェェ!!!

スポンサードリンク スポンサードリンク

-彼岸島
-,


  1. 匿名 より:

    クソハゲが明の腰巾着みたいだからちくしょう!

  2. 匿名 より:

    チワワ様は保健所で安楽死ですか?、先生ェ

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

つっぱり

【彼岸島48日後…】213話「二枚の幕」この鳥の化け物が張り手してくるからちくしょう!!

勝次を賭けた武闘会の決勝戦、明と姑獲鳥の激しい戦いが行われていた。明は仕込み刀を出して姑獲鳥を追い詰め、姑獲鳥の顔の3分の1を削り取った。しかし姑獲鳥は立ち上がり… スポンサードリンク スポンサードリ …

嫌ァァァァ

【彼岸島48日後…】246話「夏ノ花火」最悪なのが花火職人やってた 関わらないほうがいい

明達はとうとう蟲の王の部屋に辿り着いた。蟲の王に突っ込んでいった明だったが、仕込み刀が尻尾で弾かれてしまった。さらに鮫島達もろとも尻尾を叩きつけられてしまった。 モット 美シイ仕掛ケガコノ記事ハ 三行 …

【彼岸島48日後…】86話「台車」臭ェと言うのはやめんか 母には愛があるんじゃ

吉川は金剛によって亡者とされたのだった。 それを明は金剛を倒すべく、アジトに案内してくれと頼む。 あったよ!彼岸島 48日後… 第86話「台車」の感想が! でかした! あれ?何この空気…ネタバレ? ス …

【彼岸島48日後…】317話「平和な街」やめんか 誰しも素の部分を突かれちまうと 効いちまうもんなんじゃ

明と血の楽園のボス・豹丸は特別区内で戦いに入った。激しい戦いは特別区から飛び出し、血の楽園の上級地区までなだれ込んでいた。 もしかして未読者の弱点はネタバレ…? スポンサードリンク スポンサードリンク

仲間との関係にもヒビが

【彼岸島48日後…】313話「最大の害悪」楽園は壊れちまっても俺達の絆は壊れねェ!的な事言いながら 攻撃は平気で仲間を巻き込んでやがる!! コイツ、頭イカれてんじゃねェのか?

血の楽園にいる雅の息子・豹丸は「自分の力をここで出すと楽園が壊れてしまうので明を見逃す」と言ったが、明は宣戦布告。豹丸は楽園が壊れるのを覚悟し、二人の戦いの火蓋は切って落とされた。 私がここでネタバレ …