みそいれにしやす

面白いと思った漫画のあらすじ、感想、考察などを書いてます。ネタバレが嫌な人は注意して下さい。

彼岸島

【彼岸島48日後…】214話「幕の内」この救出クエストに無駄なアイテムが一切無いからちくしょう!

投稿日:

武闘会の景品になってしまった勝次を助けるために明が武闘会に参戦した。
決勝戦で姑獲鳥と激しい戦いを続ける中、鮫島達はドームの天井に吊るされた勝次を救出しようと動き出した。

スポンサードリンク

あらすじ

鮫島とネズミはドームの一室を探り、フォークとロープを手に入れた。

あったよ でかした

人間を探す吸血鬼達から身を隠しながら、ユカポンと左吉と合流。

ユカポン「ハンマーがありました。刃物は何か見つけました?」

鮫島「巣鴨でもらったカッターナイフがあるから大丈夫だ」

鮫島達は観客の吸血鬼の後ろをの壁まで来た。

ドームの観客

鮫島がフォークを両手に持ち、壁に交互に突き刺しながら壁を登っていく。

看板

壁を登りきり、ドームの天井部分にカッターで穴を開ける。

そこからロープを垂らし、左吉を引き上げる。

次にユカポンを引き上げている最中に吸血鬼達に見つかってしまった。

しかしユカポンどころかネズミも壁の上に上がることに成功。

鮫島達はドームの幕と幕の間を登っていく。

天井から吊るされた檻の中では、勝次が泣いていた「ちくしょう。会いたいよ 明… いったい今頃… どこにいんだよ明ァ…」

「悪かったな明じゃなくて」

勝次が声がしたほうを振り返ると鮫島が天井からロープにぶら下がって檻の横にいた「まったく このクソガキが。俺じゃ嫌なら このまま帰ってもいんだぜ」

勝次「クソハゲ…」

鮫島がハンマーで檻の南京錠を壊した「いいぞ。出て来い!!」

鮫島に飛びつく勝次「鮫島ァ!!」

勝次を抱きかかえた鮫島「わっ バカッ 飛びつくな!! 危ねェだろ!!」

感想

「定番セリフがあったよ」
「でかした!!」

ロープを見つけたネズミ「あったよ」

あったよ でかした

鮫島「でかした!!」

「あったよ」「でかした」のセリフ、超久しぶり!

ちくしょう!
無能の集まり感が半端ねェ!

人間を探す吸血鬼達。こいつら試合見なくていいのかァ? 姑獲鳥と明の試合を見てあれだけ盛り上がったじゃねェか。

ゾロゾロ

これだけ人数いるのに、扉開いちまってる部屋の中を覗きもしやがらねェ! コイツら、探す気あんのかァ?

吸血鬼達「このハゲ
かくれんぼ
クソちゅよい」

流石はアイドル(26)だ
無駄なパワーがある

超臭ェ男子トイレの中で笑顔でハンマーを持つアイドル!
ひいいいいいい こんなアイドル見たことねェ!

ハンマーユカポン

コイツがユカポン
見ての通り
アイドルを26歳までやっても売れないから
キャラが迷走して前衛的になりすぎた奴だ

やめんか
それには訳がないんじゃ

吸血鬼の観客の後ろをソロリソロリと横移動する鮫島達。

ドームの観客

こんな移動の仕方、この4人が人間だって丸分かりじゃねェか! ここは逆に堂々と歩くのがバレねェパターンじゃねェのかよ。そもそも病気をしねェ吸血鬼がマスクをしているなんて怪しまれるに違いねェ! 何重もミスをしてやがる!

鮫島様ァ!!
客観的に見て
自分たちの間抜けな行動に気づいてくだされ
鮫島雅様!!

みんな フォークは持ったな!!
行くぞォ!!

2本のフォークだけで鮫島のこのデケェ体を支えるなんて、このフォーク硬ェぞ! 47日間の最後で明は素手で壁を登っていたが、鮫島も壁を昇るなんて… 救世主に壁登りのスキルは必須なのか? 壁を超えねェと人々を救うことは出来ねェという事か!!

看板

看板にちゃっかり「KOUDANNSHA」と講談社の宣伝をしているぞ! 上手ェ! 講談社に媚びるの超上手ェ!!

先生ェがまさに講談社の看板漫画に
なりたがってるからちくしょう!

ユカポンが登っている最中に吸血鬼達に見つかっちまい、ユカポンの体から縄を解いて、下に下ろしてネズミが体にロープを巻いて釣り上げられて逃げ切りやがった! ユカポンとネズミの手際が超早ェのかァ? 吸血鬼達が超遅ェのかァ?

「何でこんなに時空がねじ曲がってんの?」

「聞くな!コレは彼岸島だ!」

これもひとつのミニマリストってやつだな

今週手に入れたアイテム
・フォーク
・ロープ
・ハンマー
・カッターナイフ(これは既に持っていたが)
これを今週全て手に入れて、今週全てを使って勝次を救出! なんたる効率の良さ。

先生ェ「この今週手に入れた道具を
今週で全て使ってみよう」

「松本光司様… それになんの意味が…」

先生ェ「漫画内で新しく出したものほど使いたくなる
それが漫画家って生き物だろ」

「ンだよ このクソご都合主義」

「あったよ!ハゲとガキの絆が!」
「でかした!!」

勝次と鮫島、久々の対面。
鮫島「クソガキ!」
勝次「クソハゲ!」
こんな時にこの言い合い、泣けるじゃねェか!
そして檻から出たら勝次は「鮫島ァ!!」と名前を呼びやがった! 肝が座っているといえど、そこは小4。泣いちまうのも仕方ねェ。154話で人質になっちまって、今回の214話でようやく救出。勾留期間超長ェ… 鮫島は変態ホッケーがいねェことと、眼帯をしているワケを語らなきゃいけねェ… 勝次も捕まっちまっていた間、色々あっただろうし… 嬉しい再会だが、お互い辛ェなァ…

鮫島・勝次「コイツの言ってる事は
悲惨すぎてよくわからんな
話半分で流しておこう」

スポンサードリンク スポンサードリンク

-彼岸島
-,


  1. 匿名 より:

    うろうろするだけの吸血鬼たちワンコみたいでかわいい

  2. 匿名 より:

    コンビニで立ち読みしてたのにハゲが壁にフォークブッ刺してるとこで堪えこれずに草生やしてしもうた

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

閻魔様

【彼岸島48日後…】239話「拷問野郎」自衛官のおかげで窮地を脱したのに自衛官のせいでまた窮地じゃねェか!!

国会議事堂の地下トンネルを進む明達。自衛隊が敵を引きつけ、先を急ぐが、変異吸血鬼に捕まった自衛隊員と遭遇。隊員は壁に埋め込まれ、拷問を受けているとのことだった。そこへ足音がし、明達が身を隠すと、拷問器 …

下水道のネズミ邪鬼

【彼岸島48日後…】132話「地下道」邪鬼め 来やがったな!! 何かあるとすぐに邪鬼を出すなんてふざけやがって!!

要塞化した東京に入るため、明達は精二の案内で地下道に入り込んだ… スポンサードリンク スポンサードリンク

鮫島

【彼岸島48日後…】202話「本戦開始」やっぱりだ!やっぱりアイツも参戦だ!!

武闘会の景品にされた勝次を救出するために、大勢の吸血鬼がいる中、明は狐の仮面を被って武闘会に参戦。邪鬼を倒して予選を突破した。 スポンサードリンク スポンサードリンク

【彼岸島48日後…】91話「大涌谷」ロープウェイがあれば乗りたくなってくる それが男って生き物だろ

金剛のアジトへ行くために、亡者になった吉川の案内でススキ草原を通る明達。 邪鬼のエテ公に遭遇し、明達は森に逃げ込もうとしていた… あったよ!彼岸島 48日後… 第91話「大涌谷」の感想が! でかした! …

回転

【彼岸島48日後…】413話「人の幸せ」この漫画は 誰もが幸せになる理想郷として完成している お前たちのような頭の固い奴が意地になってツッコミをするだけだ

吸血鬼の賭博場・竹馬街に来た明達。しかし明達は散り散りになってしまった。明と小春は3つ目の派閥・白髪族の縄張りで、明の母親を見つけたが吸血鬼になり、白髪族のボス・太陽様の虜になってしまっていた。動揺す …