みそいれにしやす

面白いと思った漫画のあらすじ、感想、考察などを書いてます。ネタバレが嫌な人は注意して下さい。

彼岸島

【彼岸島48日後…】192話「左吉」ありえねェ! クソ喰い爺のあとにカレーなんてありえねェ!!

投稿日:

勝次を救うために上野に向かう道中、巣鴨にいた邪鬼を倒した明。
邪鬼に捕まっていた子供が、勝次の事を知っていると言い出した。

スポンサードリンク

あらすじ

明「ボウズ、勝次との事を詳しく話してくれ。申し訳ないが君をまだ信用できない。名前も知らないんだからな」

子供「俺、左吉。勝次さんにはデブの左吉って呼ばれてた。慎重なんだね明って。勝次さんの言ってたとおりだ」

左吉のお腹がなった。

鮫島「そういや腹減ったな。筏戻って何か食いながら話すか」

山下「ウチに来ませんか? ごちそうしますよ。嫁に何か作らせますから」

山下についていくと、山下の奥さんはカレーを作っていた。
カレー
鮫島「レトルトじゃないカレーかよ。銀シャリも久しぶりだな」

山下「へへへ 嫁の飯はうまいっスよ」

明は邪鬼に脱がされた服を着直した。

鮫島「やっぱりお前はその格好じゃないとな」

明「…そうだな。このコートももらいものだし、見つけといてもらって助かったよ」

そして皆でカレーを食べ始める。

明「左吉君だったっけ。どこで勝次と会ったんだ?」
左吉
左吉「そうだね。じゃ、まずは俺の事を話さないと」

左吉は東京で両親と一緒に吸血鬼から隠れて生活していた。父親が空手の師範代だった事もあり、生き延びていたが、ある日吸血鬼達に囲まれてしまい、両親は吸血鬼の餌食に。左吉は「子供の血はうまいから」という理由で、攫われて地下の牢屋に入れられた。そこで勝次と知り合ったという。
勝次

鮫島「勝次が元気だったのは嬉しいけど、辛い目にあってんのは胸が苦しいわ」

心苦しい表情をする明「勝次…」

左吉「勝次さんは俺にいろいろ教えてくれて。おかげで俺は地獄のような牢屋でも生き延びられたんだ」

左吉「で、ある日、急に夜中に勝次さんに起こされた」

回想

牢屋の中の人間は寝入っている頃、勝次は左吉を起こし、「脱走計画がある」と言い出した。

勝次「俺の仲良い吉田のじいさんいるだろ。あの人は元々空き巣で生きてた人。鍵開けのプロなんだよ。でも針金がなくてずっと扉を開けられなかったんだ。今日入ってきた新入りが、針金を隠し持ってやがった。行こうぜ。お前も一緒に来い」

希望に目を輝かす左吉。

感想

この子供が
デブデブしいうえに
ふてぶてしいからちくしょう!!

勝次と知り合いだという子供。その名は左吉。左吉っていつの時代の名前なんだァ? キラキラネームどころじゃねェ!シワシワネームじゃねェか!!

左吉

コイツが左吉
見ての通り
名前の響きとは違い
古代ギリシア人の格好をした奴だ

そして相変わらず命の恩人である明を呼び捨てにしやがる!

すまない ちょっと勝次の情報がほしくて

新田のコートを忘れてはいなかった!
新田のコート
義手のヒモぐれェ見えててもいいじゃねェか。クソ喰い爺と戦っていた時は全裸にもなっちまってたのに。なんで隠すんだ?

先生ェ「このヒモを隠してみよう」
読者ァ「松本光司様… それになんの意味が…」
先生ェ「主要キャラのディティールほど減らしたくなる
それが漫画家って生き物だろ」

コートを着て普段通りになった明は左吉に勝次の事を聞くが…
左吉
左吉”君”呼び! 左吉は明と呼び捨てだったのに、明は君付けで下手に出てやがる! デブの左吉に”明”と呼び捨てにされて、反対に左吉の命を救った明が君付けで呼ぶとかおかしくねェか?

コイツが情報社会
見ての通り
情報を持っている奴が一番強い社会だ

こんな事もあろうかと
カレー粉だけはずっと持ち歩いてたんだ
最高のカレーを作ってやるよ

子供はいい笑顔じゃねェか。
カレー
それにしてもこのカレーは具も結構入っているし、どっから野菜を調達してきてんだァ? 箱根にいた吉川は、吸血鬼にアンチエイジングされちまった後にダンボールいっぱいの野菜を貰っていた。芦ノ湖の海賊船では鮫島が吸血鬼から食料を奪っていた。どこかで人間が働かせている農園なんてもんがあんのかァ?

空手! この吸血鬼を倒すには打撃がいるのか!!

左吉の父親は空手の師範代! それで生き延びた? 47日間では亮介の友達の、レスリング部主将の山岡は吸血鬼にやられちまっって「クソちゅよい」と言っちまってたが… レスリングみてェに組み付くんじゃなくて、空手みてェに離れて打撃を打てば吸血鬼に勝てるっていうのか!

勝次はちゃんと見ておるのか
左吉の体型を

地下牢に入れられちまった左吉が、そこで出会ったのが勝次だった。
勝次
この勝次、「ここの房の主はワシじゃ」ってみてェな感じじゃねェか! 小4でなんたる貫禄! さすがハンマー一つで吸血鬼を倒しちまった小学生は

さすがは山本勝次
明が認めた男よ

そんな勝次の状況を聞いた鮫島は、胸が苦しいとか言ってながらも…
鮫島 カレー
ちゃっかりカレーを完食してやがる!

コイツが山下の嫁のカレー
見ての通り
子供の辛い話を聞いても
美味しい辛さのカレーだ

勝次が脱走計画を実行したようだが、結果は左吉だけが抜け出せて、勝次は捕まっちまったんだろ? 左吉が勝次の帽子を手に入れて、それが勝次の帽子と知っているってことはある程度は逃げられたって事だろうが…
左吉

このデブの左吉は
どうみても
脱走計画には
足手まといだからちくしょう!!

勝次が脱走できなかったのは左吉のせいじゃねェだろうな? ひいいいいいいい 火を見るより明らかとはこのことか!!

スポンサードリンク スポンサードリンク

-彼岸島
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【彼岸島48日後…】75話「斧」飛んじゃった!邪鬼がとうとう飛んじゃた!!

あったよ!彼岸島 48日後… 第75話「斧」の感想が! でかした! ネタバレだ… コイツネタバレをしやがった… スポンサードリンク スポンサードリンク

no image

【彼岸島 最後の47日間】名前ありのモブキャラ

あったよ!「彼岸島 最後の47日間」の名前ありモブキャラ達が! でかした! やめんか!ここにはネタバレがあるんじゃ スポンサードリンク スポンサードリンク

ジャンプ力

【彼岸島48日後…】201話「狐男」化け物だ! コイツは狐の化け物だ!!

東都ドームの武闘会の景品になってしまった勝次を獲得するために、明は変装して飛び入り参加した! スポンサードリンク スポンサードリンク

敵旗

【彼岸島48日後…】224話「敵旗」俺なんかこっそり敵旗立てられて泣きべそかいてますよ

明達は、雅の息子の一人・蟲の王が国会議事堂にいると聞き、水没した東京を筏に乗って向かうことに。 スポンサードリンク スポンサードリンク

プレイボール

【彼岸島48日後…】337話「失敬」割り込みだ! プレイ時間に 割り込みだ!

ユカポンは吸血鬼に囚われ、歌舞伎町で働かされることになった。そこで働いていた、ネズミの姉・小春の世話になり、仲良くなっていっていた。ユカポンは明達が助けに来るまでなんとか耐えようとしていた。が、拷問野 …