みそいれにしやす

面白いと思った漫画のあらすじ、感想、考察などを書いてます。ネタバレが嫌な人は注意して下さい。

彼岸島

【彼岸島48日後…】141話「大人」ありえねェ!! コイツ 邪鬼だけど超喋ってくるぞ!! わけがわからねェ!

投稿日:

要塞化した東京に侵入するために地下道を進む明達。

地下にいた邪鬼の妙子と遭遇した明達。
何とか逃れるが、勝次が一人はぐれてしまった。

スポンサードリンク

あらすじ

鮫島「一人ぼっちの勝次を助けに行くぞ」

明「三手に分かれよう。俺は真ん中を見る。鮫島は右側。精二は左側を捜せ」

ゴミの山から松明になる棒と布切れを見つけて、3人は勝次を探しに通路から出る。

一方、勝次は細い排水口に隠れていた。

勝次(ここなら見つからない。アイツは入ってこれない…)

しかし、妙子が勝次に話しかけてきた。

妙子「ねェ… あなた 子供でしょ… 足音でわかるんだ。私、妙子っていうの… 仲良くしましょ…」

妙子「大丈夫 子供に危害なんか加えないわ… 私が嫌いなのは大人…」

妙子は大人への恨みを語りだす。

勝次はその話を聞き、今までの出来事を思い出し妙子の考えに共感してしまい、排水口から出てしまう。

勝次「君を…信じていいんだね…」

排水口から出た勝次の前に妙子がいた。

そこへ駆けつけた鮫島「勝次!!」

勝次は妙子に捕まってしまう「ツカ…マエタ…」

感想

宮本明様ァ!!
ちょっとはまともな作戦を考えてくだされ明様!!

明「三手にわかれよう。俺は真ん中を見る。鮫島は右。精二は左側」
相変わらず明が考える作戦は適当だ。なんにも考えてねェ… 大人なのにちょっとは考えてくだされ…

あったよ!松明が!!
でかした!

灯りはどうする?ってなった時でも精二は「ボソボソ」。精二はこんな時でもキャラを守るのかよ! 汚ェ… 大人はこんな時でも設定を守る汚ェ存在…

そしてゴミの山から松明にできそうな棒と布切れを発見! あったよ! 松明が! 都合良すぎじゃねェか!! 便利すぎますなぁ… 汚ェ… 大人はご都合的にアイテムを出しやがる… 妙子が大人に失望するのも頷ける。

みんな 灯りは持ったな!! 行くぞォ!!

勝次を助けに部屋に飛び出ていく明達。
明 鮫島兄弟
ワアアアアって声を出すんじゃねェよ! 黙って行けよ!! 「妙子は聴覚で獲物を探す」って聞いたじゃねェか!! 忘れちまったのかァ? 大人になって忘れっぽくなっちまったのかァ? でも痴呆が始まるほど歳はとってねェし、刺激がある毎日を送っているのにボケるなんてありえねェが… やっぱり大人の事は信用できねェなぁ…

先生ェはちゃんと考えておるのか?
邪鬼の設定を

妙子が喋りだしやがった! 今まで邪鬼はせいぜい「ワタシノ ボウヤ…」とか「オンナ オン」ぐらいしか言えなかったのに、コイツ喋りやがるぞ! しかも喋って誘い出して獲物を捉えようとするぞ! 邪鬼も進化してんのかァ? それとも妙子はそれほどまでに大人が憎いってわけかァ? いきなり邪鬼が喋りだしやがってよく分からねェ! 先生ェは話の都合で適当に作ってねェか? それとも邪鬼の設定を忘れちまったのかァ? 大人である先生ェの事は信用できねェなぁ…

やめんか それには訳があるんじゃ

今までの邪鬼は自分の赤ちゃんへの思いから「ワタシノ…ボウヤ…」と喋ったり、女性への思いから「オンナ…オン」と喋っていた。妙子の大人への憎しみが強ェからこんなにも喋れるようになっちまったのかァ? 辛ェなぁ…

憎悪!!
この邪鬼を喋らすには
大人への恨みがいるのか!!

妙子の大人への憎悪をこんな形で表現するとは… 先生ェはできる大人だなァ。

コイツが妙子
見ての通り
頭の良い奴だ

勝次と妙子はこんな辛ェ世界で出会わなかったら仲良く出来たかもしれねェなぁ… そして勝次は妙子を信じて外に出ていく。疑わずに素直に出ていくなんて勝次もまだまだ子供だなァ… って外で待っていた妙子は勝次を捕まえちまった!

ひいいいいいいいいい 妙子も汚ェ大人と一緒じゃねェか! 汚ェ手口で勝次を誘い出しやがって!! 信じられねェ… もう大人どころか子供のことも信じられねェ! この世界は鬼ばっかりじゃねェか!

このハゲの口調から優しさがこぼれ落ちちまってるからちくしょう!!

妙子に捕まっちまった勝次を発見した鮫島が「勝次!!」。
鮫島
ここで鮫島は勝次のことを今まで通り「クソガキ!!」とは言わねェんだな。こういう時に人間は本音が出ちまう。普段はクソガキと呼びながらも鮫島は勝次のことをちゃんと考えていたんだなァ… 鮫島は今まで勝次のことも吉川のことも守ってくれたし信用できるなァ… やっぱり大人でも信用できる人がいるんじゃねェか?

信じられるわ
やっぱ大人の事はホント信じられるわ

勝次は邪鬼に喰われちまうのかァ?
続きが気になるここで次回は休載…
山本勝次
やっぱり大人は汚ェ…

スポンサードリンク スポンサードリンク

-彼岸島
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

明 姑獲鳥

【彼岸島48日後…】154話「人質」ネタバレだ!サブタイトルでネタバレだ!!

要塞化した東京へ侵入するべく、地下道を進む明達。 地下鉄の駅までたどりついたが、雅の息子と遭遇して戦闘に。 圧倒的に強い雅の息子の前に明は追い詰められ… スポンサードリンク スポンサードリンク

血の楽園

【彼岸島48日後…】266話「伝言」ぴったりじゃないか この永遠な世界で 永遠の体力を持つパーティ そして向かうは永遠の楽園で化け物退治だ

明達は雅の息子・蟲の王を倒した。その戦いで勝次の左腕が変異させられてしまった。蟲の王の片割れである拷問野郎を倒せば治ると聞き、明達は拷問野郎を探し始める。一方、逃げた拷問野郎は左吉の身体を奪ったのであ …

同じ手 同じコマ

【彼岸島48日後…】318話「誓い」ンだよ このクソ大鎌! 未だに命中率がゼロじゃねェか!! 得意武器じゃねェのかよ!

血の楽園の特別区内で明と豹丸の戦いは始まった。戦いは激しさを増し、上級区へと場所を移した。上級区にいた吸血鬼達は戦いに巻き込まれていく。そんな中、明は豹丸の弱点は腹部ではないか?と疑問を持ち始めた。 …

ハゲハンマー

【彼岸島48日後…】347話「挟み撃ち」敵側の一撃必殺は当たらねェのに 主人公側の一撃必殺は全て当てやがる! 命中率が違い過ぎやしねェか?

歌舞伎町に連れ去られたユカポンを救うべく、明達は歌舞伎町の周辺までたどり着いた。しかし歌舞伎町の周りには堀が巡らせており、唯一の侵入手段は橋だけだった。鮫島が堀の外から勝次を投げ入れ、橋の制御室で橋を …

ユカポン26歳

【彼岸島48日後…】338話「証拠隠滅」元アイドルで 歳よりも若く見えて 戦闘も出来て なんでも調達出来て 忍耐強くて 仲間思いで 回復アイテムにもなる なろう系でもこんなに設定盛らねェからちくしょう!

ユカポンは吸血鬼に捕らわれて歌舞伎町で働かさせられていた。歌舞伎町に入るための橋は上げられ、明達は歌舞伎町に入れないでいた。ユカポンは橋が上がるまで、明達が助けに来るまで耐えようと決心した。ユカポンは …