みそいれにしやす

面白いと思った漫画のあらすじ、感想、考察などを書いてます。ネタバレが嫌な人は注意して下さい。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

また会える

【ザ・ファブル The second contact】86話(最終話)「経験する男・・・・。」別れの経験から生まれた思考―――その思考から生まれる行動・・・・。

太西公園の戦いに決着がつき、それぞれ帰れる場所に帰っていった―――。しかしルーマーの男はケジメをつけるために松代と会い、命を採られる・・・・。松代は消されるのを恐れ、自首をした―――。真黒組を裏切って …

ネズミ 要塞化した東京の壁

【彼岸島48日後…】129話「サイレン」あったよ!壁を壊すための邪鬼が!! でかした!

金剛を倒し、明、鮫島、勝次、ネズミは精二の案内で東京を目指していた。 東京の傍まで来ると東京外環道を使って壁が作られていた。 スポンサードリンク スポンサードリンク

生ける伝説 地上最強の空手

考察【喧嘩稼業】第5試合「勝利の条件」設定!!『確かめよう!! 合気道って屈強な相手を次々投げてるけどそれに見合うだけ本当に強いのかよ!!!』『弟子を投げてるだけじゃん!!!』『お前が行くのだ!! 空手を使う進道のヒゲじいの落とし子よ!!!』

陰陽トーナメント1回戦第5試合が終了した。 スポンサードリンク スポンサードリンク

no image

【僕たちがやりました】57話「友達になれてよかった」やっと話が動きだした

学校の屋上から飛び降りた怪我で市橋と仲良くなったトビオ。 蓮子と付き合いだし、蓮子に好意を寄せていた市橋に付き合ってることを報告するトビオ。 市橋は怒ることはせずに祝福した。   スポンサー …

鉄腕ダッシュ

考察【喧嘩稼業】ある法則「難題を解くのは私が任されました 勝者の法則は上杉戦で私が見本を見せてあげますよ」

陰陽トーナメントの1回戦第5試合が始まり、ファーストコンタクトが終わった今、何かが引っかかった。もしかしてある法則があるんではないかと思い――― スポンサードリンク スポンサードリンク