みそいれにしやす

面白いと思った漫画のあらすじ、感想、考察などを書いてます。ネタバレが嫌な人は注意して下さい。

喧嘩稼業

【喧嘩稼業】掲載確定「次号予告の裏切る可能性を考慮しなければ…」「次号予告は裏切らねーよ」

投稿日:

帰ってきた!  ゴシップおイジり好きなアイツが帰ってきた!! おやすみを終えて帰ってきた!!!

スポンサードリンク

文字が弾んでいる?
ああ…そうか…
木多先生が帰ってきたのか…

2019年34号の次号予告に喧嘩稼業が!

おじちゃんたちのお昼寝

「次号掲載!!」じゃねーよ。エクスクラメーションマークを2つも使って…掲載だけでこのはしゃぎっぷり、初期の藤井隆のテンションみてーだが… 普通は掲載するのが当たり前じゃねーか!

次号掲載…
漫画家にとっては当たり前だよな

「ダブルノックダウンの果てに…第5試合ついに決着へ!!」。この二人はもう闘えないだろ? どっちかが立ち上がるかどうかの回になるのか?  ヒゲじいはダメージが大きいが、 おじいちゃんのほうは金剛を食らったことで下手したら心臓止まっている可能性もある。どうなるんだ? どうなるにせよ、決着回だから熱い話になるだろう。

さすがにこの決着回で芸能ゴシップをイジることはないとは思うが… 無双の桜が散った回では自粛したし… それに今やってもズレている事もあるし…

俺は今から代わりに
芸能ゴシップをイジろうと思う
止めても無駄だぞ

なぜファミリーが戦わなければならないのか…
僕には頑張ってとしか言えません

宮●「俺に記者会見をやるチャンスを与えて下さい!!」

オッソロッシさん

吉●「一つ重要な問題を確認したい
お前は皆をクビにしたいのか?
それを証明してみろ」

宮●「明日… 明日までに証明してみせます」

翌日 宮●が部屋に入ると
宮●の側に立っている芸人は
おかっぱではなく、金髪一人だった
吉●の芸人達6000人の中から
宮●の側にいるはずの芸人は金髪一人しかいなかった

金髪「吉●さんはいつも在京在阪のテレビ局は株主だから
守られていると聞いています。
今日は私と彼が吉●さんのそれを暴露をします」

吉●「金髪芸人の強さは証明された」

チェッカロッシ

この時この瞬間から
メディアは芸人を叩くのではなく

吉●を叩く論調に変わった

めちゃめちゃ大事件

最後の勝者は誰か!?
この騒動で最後に笑う者は誰か!?
多種ある関係者がルール無しで戦った時…
表舞台ではなく
反社会的勢力
フラ●デー

恫喝
暴露記者会見
世論操作

道化になりきらない芸人達
この騒動にまったく興味が湧かない視聴者
ありの『喧嘩』で戦った時
最後に笑う勝者は誰か!?
今現在 最後の勝者は決まっていない

スポンサードリンク スポンサードリンク

-喧嘩稼業


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

視界

【彼岸島48日後…】153話「真っ二つ」やべェ!! この漫画、意見が超真っ二つに別れるだろうけど超やべェぞ!!

要塞化した東京に侵入するべく、地下を進む明達。 地下鉄の駅まで辿り着くと、そこで雅の息子と呼ばれるアマルガムと遭遇、戦闘になった。 邪鬼の妙子を巻き込んだ三つ巴戦になり、明は柱に叩きつけられ、妙子の巨 …

従者関係

【喧嘩稼業】103話 田島彬「だいたい将来優勝者の上に立つべきグレードの俺のやる事じゃねーのに 配下のアリの知力パラメータが低すぎるから…」

陰陽トーナメントの裏側で暗躍する十兵衛と里見賢治。里見が仕掛けた『田島の目を潰す作戦』が動き出した中、十兵衛も別の作戦を進行させていた… スポンサードリンク スポンサードリンク

芝原剛盛 煉獄対策

考察【喧嘩稼業】煉獄対策 里見「対策を言え しくじれば死ぬと思え 死ぬ気で考えろ」 芝原「お前マジか… 末期癌患者相手にちょっと信じられないぐらい当たりが強いじゃないか」

今まで作中で煉獄は始まれば抜け出すことが不可能だと思われていた。しかし、佐川徳夫が煉獄対策を言い出し、芝原剛盛は煉獄対策はあると言い切った。 本当にあるのか? 煉獄対策が? スポンサードリンク スポン …

川口親子

【喧嘩稼業】94話 最高の漫画家は誰か!? その答えの一端がこの2話同時掲載でわかる

ヤンマガ39号の喧嘩稼業は2本立て! 「100巻までは一番読んでいるのに!!」と言っていたこち亀の連載スピードに合わせようとしてこれからは毎週掲載。今回は景気づけに2本立てということだな! 木多先生っ …

上杉均

【喧嘩稼業】97話「次の試合とかクソどうでもいいから――― 冗談はアンタの腫れた顔だけにしてくれ」 と言っておりました

陰陽トーナメント第5試合 芝原剛盛 対 上杉均 伝説の二人は、色々な流派の技を取り入れながらの戦いになった。 が、上杉はアバラが折れた影響で動きが鈍り、芝原にマウントを取られ、鉄槌を振り落とされ続けて …