みそいれにしやす

面白いと思った漫画のあらすじ、感想、考察などを書いてます。ネタバレが嫌な人は注意して下さい。

彼岸島

【彼岸島48日後…】59話「芦ノ湖」突っ込みどころ

投稿日:2015年12月15日

彼岸島 48日後… 第59話「芦ノ湖」
さすが彼岸島。今回も突っ込むところがある。
読んだ人前提なのでネタバレ注意。

スポンサードリンク

一気に舞台がワープ

前回の舞台の大阪から京都、奈良、名古屋などをスルーしていきなり富士山の近くまで舞台が移る。

新鮮な野菜

人質に取っている親子に食料を2人分でも結構な量(生野菜をダンボールいっぱい、しかも新鮮!)をくれる吸血鬼。
誰が野菜を栽培しているのか?彼岸島本島では吸血鬼達も普通の生活をおくっていたが、日本列島の吸血鬼達は暴れているだけでちゃんと食糧などを生産しているような描写がない。吸血鬼達も食料がなければ生きていけないのに。大丈夫か?この世界。
後、今回の話とは違うけど吸血鬼達の人間への扱いも酷い。このまま人間がいなくなって血が吸えなくなって吸血鬼から邪鬼になっちゃったら、彼岸島の離れ小島にあったあの「白い水」を飲まないと生きていけないのに。

彼岸島 特有のテンポ

母親に吸血鬼が置いていった食料を食べろと言われても「食べたくないよ!!あんな奴が持ってきたもの嫌だよ!!」って叫んだのに次のページで生野菜を丸齧りしてムシャムシャもぐもぐ「クソッ。ちくしょう」。
3日間何も食べてないってセリフがあったから嫌々ながらも食べるのは分かるし、しょうがないけど、このシーンは笑ってしまう。

彼岸島 独特のセリフ回し

吸血鬼達に好きにされた後で、結婚する前の苗字である「吉川」と呼ばれた母親の返した言葉。
普通ならとっさに出てくるのは「昔の苗字で呼ばないで…」だけど、この状況で「嫌…旧姓で呼ばないで…」と、このセリフ。このセンスは彼岸島ならでは。

ハッ 歯型がいっぱいだな

彼岸島 吉川
お風呂で母親の背中を流している息子が、母親の背中が吸血鬼達の歯型で埋め尽くされているのを発見する。
二の腕などは分かるけど肩甲骨あたりの平面なところはどうやって噛んだんだ?

ズッズズッ

明が足を引きずっているのに大阪から神奈川までを徒歩移動。
ガソリンやバッテリーの関係で車は使えなくなってるかもしれない。けれど、そういう心配のない自転車なら早く楽に移動できるのに。48日後…の第1話で健太が自転車に乗ってたぞ。
色々突っ込んだけど、
やめんか、それには訳があるんじゃ
で解決しちゃっていいんじゃないでしょうか。
なんせ、彼岸島は法螺ーマンガだから。

スポンサードリンク スポンサードリンク

-彼岸島
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

クソ人間

【彼岸島48日後…】221話「上野駅」みんな、切符は持ったな!! 国会議事堂前駅に行くぞォ!!

明は東都ドームでの姑獲鳥との対決に決着を付けた。勝次も救出でき… スポンサードリンク スポンサードリンク

よじよじ明

【彼岸島48日後…】220話「強い男」バカとなんやらは高い所が好きだからな

武闘会決勝戦、明と姑獲鳥の激闘はクライマックスへ。明は姑獲鳥が踏んだワイヤーを引っ張り、姑獲鳥を転倒させた。その一瞬の隙をついた明は姑獲鳥に斬りかかった! スポンサードリンク スポンサードリンク

悪臭ハゲ

【彼岸島48日後…】199話「男子トイレ」この200話直前が臭ェ話だからちくしょう!!

東都ドームで行われる武闘会の景品が勝次だと聞き、東都ドームまで来た明達。 観客席は吸血鬼で溢れ、会場では吸血鬼が邪鬼と戦っていた。 明は、ドームの天井から吊るされた檻の中に勝次を姿を発見した。 スポン …

姑獲鳥さんが転んだ

【彼岸島48日後…】219話「砂煙」明っ!!このワイヤーに摑まるんじゃ!!

武闘会の決勝戦。明は姑獲鳥と激しい戦いを繰り広げ、戦いの場はドームの外へと移った。明はドームの下に落とされたが、鮫島にキャッチされて助かった。姑獲鳥はドームの天井の上から明を見下ろすが・・・・ スポン …

【彼岸島48日後…】99話「ケーブルカー」またワイヤー切断!! このケーブルカーを動かすにはワイヤーを斬る必要があるのか!!

金剛のアジトを目指す明達。 道中、邪鬼のエテ公に追いかけられたが、なんとか逃げ切った。 吸血鬼に金剛のアジトが『明治屋ホテル』だと聞き出しそこへ向かう明達…   スポンサードリンク スポンサ …