みそいれにしやす

面白いと思った漫画のあらすじ、感想、考察などを書いてます。ネタバレが嫌な人は注意して下さい。

僕たちがやりました

【僕たちがやりました】83話「ヒーロー」昔はそこそこでいいと言っていたトビオ。それから色々あって… そこそこで終わりたくない男に狙われる…

投稿日:2016年12月12日

矢波高爆破事件から10年後。

 

 

スポンサードリンク

あらすじ

高校生のワタル(人生は一度きりだ。「そこそこ」で終わりたくない)。

ワタルは芸能プロダクションのオーディションに応募するも落選。イメチェンして学校行くも他の生徒が注目される。塾では志望大学のランクを挙げてもいいかと聞いたら塾講師に「このレベルの頭だからココきてるんでしょ!?」と言われる。

閉塞感を感じたワタルは街に出る。

ワタル(子どもの頃からずっと思ってた。英雄になりたいって・・・ 凡人の世界から抜け出したいって。選ばれし1人になれる予感はないとさすがに悟った。僕は「そこそこ」で終わる。どう足掻いてもそういうスペック)

ワタル(でも僕はそれを覆す方法を見つけてしまった。人を殺せば有名になれるってね)

目の前を通った人、その10番目をターゲットにしようと決めたワタル。

ワタルの目の前を通った10番目の通行人はトビオだった・・・

感想

水前寺ことウ○コは塾講師になっていたか。日照り手に手袋嵌めているということは、手の甲に掘られたウ○コの絵は消せなかったのか。

トビオはこの後刺される? 主人公だから死にはしないだろうけど… まぁ罰が巡り巡って回ってきたとなるかなぁ?

スポンサードリンク スポンサードリンク

-僕たちがやりました
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【僕たちがやりました】71話「最後の夜」今宵、今宵に子供の名前を伝える

世間への自首に向けて、ガレージで準備するトビオ、伊佐美、マル、パイセン。   スポンサードリンク スポンサードリンク

【僕たちがやりました】58話「自由不自由」やーみのーなかっ!には出来ないなぁ

罪の意識も消え、蓮子と付き合い始め、市橋と仲良くなり順風満帆な生活を送れそうとなったトビオ。 その時、市橋が病院から飛び降りた。   スポンサードリンク スポンサードリンク

ぼくたちがやりました パイセン

【僕たちがやりました】このまま終わるのか?

高校生が平凡な日常から一転!ある事件を切欠に逃亡生活に! シリアスなシーンだけでなくコミカルなシーンもある青春漫画。 スポンサードリンク スポンサードリンク

no image

【僕たちがやりました】68話「最高の自首」自首するんは世の中?

久しぶりに部室に集まったトビオ、伊佐美、マル。 そこにパイセンがやってきて「自首するひと?」と聞くと3人とも手を上げた…   スポンサードリンク スポンサードリンク

【僕たちがやりました】79話「バック・トゥ・ザ・フューチャーズ」あれから10年後―――

トビオ達は最高の自首を決行したが、パイセンの父親の輪島総十郎の手下に邪魔をされる。 パイセンは警察に捕まるが、輪島の力で「爆破事件の誤認逮捕で精神をきたし、自分は爆破事件の真犯人だと言い張っていた」こ …