みそいれにしやす

面白いと思った漫画のあらすじ、感想、考察などを書いてます。ネタバレが嫌な人は注意して下さい。

他の漫画

この【ゴールデンカムイ】79話が彼岸島みたいだからちくしょう!

投稿日:2016年6月10日

ゴールデンカムイのネタバレも含まれてるから気をつけてね。

ゴールデンカムイとは?

明治末期の北海道、アイヌが隠していた金塊の噂を聞きつけた『不死身の杉元』。
・主人公の元陸軍の杉元佐一、アイヌのアシリパ、脱獄囚の白石達。
・鶴見陸軍中尉が率いる陸軍第七師団。
・土方歳三が率いる元新選組達。
の3つの勢力が金塊の場所を示した『刺青人皮』を巡ってヒンナヒンナするグルメ漫画

スポンサードリンク

で、その79話

鶴見が刺青人皮争奪のライバルを混乱させるために、剥製屋・江渡貝に偽物の刺青人皮を作らせていた。偶然それを知った杉元と白石と尾形。江渡貝を捕まえるべく追いかける。

江渡貝が尾形に捕まりそうになった時に月島が江渡貝をトロッコに乗せ、逃走。
kamui1.jpg
(江渡貝は逃げるために変装としてシロクマの皮を着ぐるみみたいに被ってます。)

それを見た杉元達もトロッコに乗って追いかけて炭坑の中へ。
kamui2.jpg
二人ともかわええ

ゴールデンカムイさんは燃料が必要ない派か…

ちなみに彼岸島の炭鉱内のトロッコは燃料が必要だったけど「あったよ!!」「でかした!!」で解決。
kamui5.jpg
そして炭坑の中で、鶴見勢の月島と江渡貝、主人公の杉元と白石、土方勢の尾形の追っかけっこ開始。

白石の身体能力がオソマ凄ェ

(「オソマ」とはアイヌ語で「糞」のこと)
『線路が分かれていて、線路の切り替えでどうのこうの』というトロッコでの定番シーン。

白石が江渡貝のトロッコに足をかけた時に切り替えられ、白石ピンチ!
kamui6.jpg
このままでは白石がチチタプになってしまう!(「チタタプ」とはアイヌの「肉や魚のたたき」をする料理方法のこと)
kamui7.jpg
白石が脱獄王で凄い身体能力があるからってトロッコと併走して走れるのかよ!しかも壁!!

このトロッコの性能が異常だからちくしょう!

江渡貝が投げた石炭で柱が線路の上に倒れる。
kamui3.jpg
このままでは柱に躓き、トロッコが脱線して転倒するぅ!
kamui4.jpg
ねーよ!!!!
一回転して見事に着地!脱線もなし!!
いくら彼岸島でもこんなバカげたのはなかっ… あったよ!炭鉱内で邪鬼の姫と呼ばれている化け物の背中を走るトロッコが!!
kamui8.jpg
なんだここは 嵌るぞ!!
kamui9.jpg
都合の良い背骨!
面白ェわ やっぱマツモティーヌ先生ェの話はホント面白ェわ

スポンサードリンク スポンサードリンク

-他の漫画
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

踊れ獅子堂賢

【踊れ獅子堂賢】知らず知らずにステップを止めていませんか?

週刊モーニングで連載中の中年ダンス漫画。作者は常喜寝太郎。 スポンサードリンク スポンサードリンク

福本伸行 ゴルフ漫画 二階堂進

【二階堂地獄ゴルフ】憂鬱! 嘆息! 哀惜! 夢からホールアウト出来ない地獄の日々!

週刊モーニングで連載のゴルフ漫画。作者は『カイジ』などで有名な福本伸行。 スポンサードリンク スポンサードリンク

【セブン★スター メンソール】第2部が始まって掲載されるかどうかもフリーダム! いや連載して…

セブン★スターの第1部が終了。イギリスを舞台にセブンスター最強の美船を主人公にして第2部がスタート。 今年の7月から始まったのに休載が多くてまだ14話だけど…   スポンサードリンク スポン …

シキュウジ

【シキュウジ ー高校球児に明日はないー】ハイテンション野球漫画

週刊ヤングマガジンで連載されている野球マンガ。原作は大沼隆揮。作画はツルシマ。 スポンサードリンク スポンサードリンク

【セブン★スター】1話「U.K.より愛を込めて」2ndシーズン始まったー

第1部が終わり、第2部開始!   スポンサードリンク スポンサードリンク