みそいれにしやす

面白いと思った漫画のあらすじ、感想、考察などを書いてます。ネタバレが嫌な人は注意して下さい。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【彼岸島 最後の47日間】名前ありのモブキャラ

あったよ!「彼岸島 最後の47日間」の名前ありモブキャラ達が! でかした! やめんか!ここにはネタバレがあるんじゃ スポンサードリンク スポンサードリンク

【僕たちがやりました】79話「バック・トゥ・ザ・フューチャーズ」あれから10年後―――

トビオ達は最高の自首を決行したが、パイセンの父親の輪島総十郎の手下に邪魔をされる。 パイセンは警察に捕まるが、輪島の力で「爆破事件の誤認逮捕で精神をきたし、自分は爆破事件の真犯人だと言い張っていた」こ …

金隆山

【喧嘩稼業】77話 夢斗の師匠はかなり教え上手だな 指導者がケタ違いに優秀なのだろう… あ~あ…俺も夢斗の師匠みたいな人に出会いたかったぜ

陰陽トーナメント1回戦第4試合 川口夢斗 対 金隆山 試合開始直前!   スポンサードリンク スポンサードリンク

【僕たちがやりました】66話「掌の上で生きる」この後、パイセンはトビオ達と集結して自首?

とうとう父親に会えたパイセン。しかし父親からは愛されていなかった。生きる価値が無くなったと言うパイセンに「じゃあ死ぬか?」と父親に言われ、ナイフを持った腹違いの弟・玲夢と戦うことになったパイセン。 & …

ハゲハンマー

【彼岸島48日後…】347話「挟み撃ち」敵側の一撃必殺は当たらねェのに 主人公側の一撃必殺は全て当てやがる! 命中率が違い過ぎやしねェか?

歌舞伎町に連れ去られたユカポンを救うべく、明達は歌舞伎町の周辺までたどり着いた。しかし歌舞伎町の周りには堀が巡らせており、唯一の侵入手段は橋だけだった。鮫島が堀の外から勝次を投げ入れ、橋の制御室で橋を …