みそいれにしやす

面白いと思った漫画のあらすじ、感想、考察などを書いてます。ネタバレが嫌な人は注意して下さい。

彼岸島

【彼岸島48日後…】203話「暇つぶし」ちくしょう アマルガムの安売りが半端ねェ!

投稿日:

景品にされてしまった勝次を取り返すべく、明は変装して武闘会に参加。
しかしその武闘会には姑獲鳥も参戦していた!

スポンサードリンク

あらすじ

姑獲鳥が登場し、会場は沸く。

姑獲鳥の対戦相手が登場する。

ユカポン「何 あの対戦相手!!」

鮫島「でけェ… アイツもアマルガムか… アマルガム対アマルガム。信じられねェカードだな」

姑獲鳥の対戦相手は、姑獲鳥より大きく、鎌を持っていて、胸には4つの頭が付いた姿だった。
アマルガム
姑獲鳥の対戦相手「何しに来た。雅様の息子よ。まさかお前、賞品の九州が欲しいわけでもあるまい」

姑獲鳥「少しは強者が現れるかと期待したが、お前では物足らんな」

対戦相手「ハッ 相変わらず強い奴と戦う事以外、頭にないようだな」

姑獲鳥「まァ… 暇つぶしには なるかもしれん」

対戦相手は持っている鎌を振り回すが、姑獲鳥は避けて相手に噛み付く。
アマルガム
対戦相手「胸がァ!! 胸の頭が一つ喰われたァ!!」

姑獲鳥「残り四つか。すべて喰って殺す」

その宣言通り、姑獲鳥は対戦相手の頭を全て食べてしまう。

姑獲鳥「フン なんてまずい頭だ」

姑獲鳥が、残った身体を会場の壁に叩きつける。

姑獲鳥の強さを見て、会場は再び沸く。

鮫島「マジかよ… 同じアマルガムをあっさり倒しやがった。やはり姑獲鳥は容赦なくクソ強ェ…」

鮫島「しかしやべェな… 明知らねェだろな。なんとか姑獲鳥が出ている事を知らせねェと」

ネズミ「そうだよ!! 早く教えてあげないと!! そしてこんな大会棄権して逃げるんだ。明さんは一回アイツに負けてんだもの。勝てるわけないよ!! 殺されちゃうよ!!」

明が控室から会場のベンチに出てきた。

鮫島「いいぞ!! 明が出て来た!! あまりの歓声に様子を見に来たのか!!」

明は姑獲鳥に気づく。そして仕込み刀を仕込まれている義手を左手で握る。
義手
鮫島「マジか。アイツ右手の仕込み刀を抜く気か!? 耐えてくれ明。こんな所で抜いたらお前の正体がバレちまう!」

試合が終わった姑獲鳥は、明がいるベンチに近づいてきた。

感想

大丈夫だ
インフレごとき
何度来ようと
蹴散らしたるわ

姑獲鳥の対戦相手もアマルガムで、アマルガム対アマルガムに! アマルガムのバーゲンセールじゃねェか!! 吸血鬼どころか邪鬼も雑魚扱いにされちまう場面もあったが、とうとうアマルガムも雑魚扱いになっちまう時が来ちまった! アマルガム中のアマルガムの姑獲鳥を倒すために、明も強くならなければいけねェが、パワーアップすることなくここに来ちまった… 姑獲鳥戦は不意打ちではなく、真正面から戦って負けちまったし… 明は姑獲鳥に負けてから、クソ喰い爺に苦戦しつつ倒したぐらいで前戦からなんにも変わってねェんだが… 勝てる秘策はあるのかァ?

こんな事もあろうかと
師匠の血だけは
ずっと持ち歩いてたんだ
最高のアマルガムを作ってやるよ

そもそも雅の息子は、数万人の吸血鬼をアマルガムにしようとして、破裂しなかった数百体が戦って生き残った5人が雅の息子と呼ばれるようになっちまったんだが、さらにほかにもアマルガムは居るっていうのかァ? 師匠の血はそんなに余っていたのかァ? それとも、人間の血を吸わなくても邪鬼にならねェ研究の過程で、アマルガムを生み出す方法でも見つけたのかァ?

ちゃんと覚えておるのか?
自分がした話を

姑獲鳥の対戦相手が「姑獲鳥は強い奴と戦うこと以外頭にない」。
ハ そういうことか! 人質の勝次のことを忘れちまっていたのは、言葉そのままに戦う以外は忘れちまうということか! それを証拠に「なんて まずい頭だ」と言いながらも4回もオカワリしてやがる!
姑獲鳥

コイツが姑獲鳥
見ての通り
暇つぶしと言いながら
人質の様子を見る暇は無い奴だ

暇なら勝次の様子を見に行けよちくしょう! 今は景品になっちまったじゃねェか!

姑獲鳥

姑獲鳥様ァ!!
上野で再戦を誓った事に気づいてくだされ
姑獲鳥様!!

まともな頭が一つもいない
こんなんで雅の息子とやらに
ちゃんと立ち向かえるのやら

姑獲鳥の対戦相手
アマルガム
なんだコイツ、悪魔なのか力士なのかわからねェ! でもコイツは吸血鬼達からは別に容姿を責められてねェ。斧神は容姿が見にくいからと雅から貰ったヤギの被り物をしていたんだが… コイツも気持ち悪くねェか? 吸血鬼達の審美眼がわからねェ。

最初の攻撃、持っている鎌で足付近を薙ぎ払う!
アマルガム
最後の攻撃、持っている鎌で足付近を薙ぎ払う!!

コイツ、ワンパターンじゃねェか!

この攻撃が
擬音まで同じだからちくしょう!!

アマルガムは何かしらの能力を持っているんじゃねェのかよ。頭が余分に4つあるのが能力なのか? それなのに同じ攻撃をするだけなのかァ? アマルガム対アマルガムで信じられねェカードだが、コイツの持っているカードは1枚で、切り札なんてもってやしねェ!

ぴったりじゃないか
このまずい頭で
まずい作戦
そして結果はまずい結果だ

左吉を気遣う
ユカポンの優しさが溢れてるから
ちくしょう!

観戦している鮫島達。
鮫島
ユカポンはこんな状況でも左吉を安心させようと手を肩にかけるなんて。デブには嫌な思い出があるはずなのに優しいなァ…って同じポーズじゃねェか!

この4人が
同じ構図だからちくしょう!

ンだよ このクソ茶番

姑獲鳥が明に近づいてきたが… 仕込み刀を出さなくても、この義手の右手を見たら明だと気づくんじゃねェのか?
義手
吸血鬼で義手してる奴なんているのかァ? しかも武闘会本戦にでるほどの強さで、明と同じ右手が義手の男なんて偶然いるわけがねェ。さすがの姑獲鳥も気づくはずでは…

やめんか
バレない訳があるんじゃ

ハ そうか! コイツは戦うこと以外は覚えてねェ! 義手を見られてもバレねェんじゃねェのか?

それに、姑獲鳥は目を見れば強さは分かると言っていたが…
姑獲鳥
明は狐の仮面を被っているからバレねェ! 完璧だ!明の作戦完璧だ!! 明が我慢すればバレねえんじゃねェのか? それに明もわざわざ変装したんだし、目的は勝次の救出だからここで手を出したりはしねェはずだが… ここで引っ張る必要あったのか?

先生ェ「すまない
ちょっと週跨ぎの引っ張りがほしくて」

スポンサードリンク スポンサードリンク

-彼岸島
-,


  1. 匿名 より:

    かませアマルガムの攻撃、これじゃあ鎌の刃がキョロちゃんに向いてませんよ…

  2. まさの息子乃息子 より:

    いつも思うけど記事死ぬほど面白いWW
    カードのくだり死ぬほど笑ったW
    よくこんなしやれた記事書けるわW
    俺がYMの編集だったらマジでこれ公式のサイトにするわW
    だって俺この記事読んで書店にヤンマガ買いに走ったもんW
    もう公報だよW

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

3つの鍵

【彼岸島48日後…】381話「ペータ」3つ揃えば当たりが出てくる! じゃなくて篤が出てくるからちくしょう!

明達は、抗ウィルス薬を持つという雅の息子を探して日本橋まで来た。その雅の息子は明の兄の「宮本篤」の名を語っているという。抗ウィルス薬を手に入れるため、宮本篤は本物か偽者か確かめるため、明達は日本橋川に …

ハゲもビックリ

【彼岸島48日後…】235話「開かずの間」開かずの間を避けられねェ作戦に こっちは口が開きっぱなしだからちくしょう!!

雅の息子・蟲の王を倒すため、明達は国会議事堂の地下に吸血鬼達が掘った通路を進んでいく。吸血鬼の寝床を2つ超えれば蟲の王にたどり着くところまで来たが… 基本的にネタバレは来るもの拒まずだからな スポンサ …

ユカポン

【彼岸島48日後…】387話「階段」ここは大注目の彼岸島だ 物語が盛り上がれば なんでもいいのよ

吸血鬼の賭博場・竹馬街で明達と離ればなれになってしまったユカポンとネズミ。さらには光頭族と名乗る吸血鬼達に捕まってしまい、光頭族のボス・立花様の前で拷問をかけられることになってしまった。カップルを捕ま …

雅の息子 姑獲鳥

【彼岸島48日後…】146話「姑獲鳥」うめェ!! コイツ、鳥だけど武器を使うのが超うめェぞ!!

要塞化した東京に侵入するために地下鉄までたどり着いた明達。 『雅の息子』というアマルガムが5体いることを知った明。 その雅の息子の1人が明が居る地下鉄の駅までやってきた! スポンサードリンク スポンサ …

オトコ

【彼岸島48日後…】436話「男二人」何を言っても口説き落とせねェ! 卑弥呼ちゃんはガードが超固ェ面倒くせェ女だぞ!

篤はアマルガム・卑弥呼様の能力で蘇っていた! その話を聞いた明達は、篤と共闘出来ないかと希望を抱き、とりあえず会ってみることにした。篤がいる東京空木タワーを目指していたが、その前には卑弥呼様の国のそば …