みそいれにしやす

面白いと思った漫画のあらすじ、感想、考察などを書いてます。ネタバレが嫌な人は注意して下さい。

彼岸島

【彼岸島48日後…】休載だから今後の予想をしてみたよ!!

投稿日:2016年4月4日

今週のヤンマガは彼岸島休載…
『ザ・ファブル』は面白かったけど、『喧嘩稼業』が載るのは20号の予定だし… 『手品先輩』に鳩の「バハムート」に続くキャラ「べひもす君」が出てきて手品先輩の闇の部分が垣間見えたり… 『セブンス☆スター』は「ヤクザ辞めさせてください」⇒殴られるの無限ループから抜け出してようやく新展開きたなぁ… 『カイジ』は相変わらず進まねェけど、『中間管理録トネガワ』は面白ェなァ… でも、彼岸島が載ってないのは寂しいからちくしょう!!

スポンサードリンク

今後の予想

先週は身動き取れない明の足を掴んだ手。誰の手だ?って所で終わった。
掴んだのは鮫島?死神?明は足を挟まれて動けない状態だから、たぶん死神に捕まれて挟まれた状態から脱出と予想。って次号予告で「ついに死神に捕まってしまった明!!」って書いてあるからちくしょう!!
higan48_71.5a.jpg
ネタバレだ!次号予告でネタバレだ!!
higan48_71.5b.jpg
死神に捕まった状態から抜け出すのは、明が自力で脱出じゃなくて鮫島が助け出して共闘するのがいいなァ。鮫島は今までの仲間、西山や加藤(そういえば加藤はもう出てこないのか?)、隊長や亮介みたいな明をサポートするだけじゃなく、邪鬼とそこそこ戦えそうだし。

この擬音の使い方が独特だからちくしょう!!

それにしても足が挟まっている状態を表す擬音がズキズキって
higan48_71.5c.jpg
他にも変な擬音があったなァ…
邪鬼になったユキが塔(通天閣)をぶっこ抜いてぶん投げて飛んでいる擬音がブォンブォンとか…
higan48_71.5d.jpg
こんなに大きな物体が回転しながら飛んでる場面に遭遇したことがないから、実際はブォンブォンと音がするのかもしれないが…
先生ェの擬音で一番好きなのはよじよじだなァ。
通天閣を折られて落ちそうになってよじ登ってる時のよじよじもいいけど
higan48_71.5e.jpg
一番良かったよじよじは明が西洋の剣と盾を使い斧神との激しい死闘を繰り広げ、一旦蚊の養成所の屋上に逃げるときのよじよじだ!!
higan48_71.5f.jpg
邪鬼・満腹爺との共闘でお互いの強さを認め合い、一度は仲間にならないかと誘ったこともある、強敵と書いて「とも」と読むほどの仲になった明と斧神が戦う。その熱い戦いの最中に、よじよじを織り交ぜる先生ェの擬音の使い方はスゲェなァ。

スポンサードリンク スポンサードリンク

-彼岸島
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

釘丸太

【彼岸島48日後…】420話「五寸釘」あったよ! 伝説のマルターソードが!!

明が熱を出して倒れてしまった。その間、鮫島達で吸血鬼の派閥のボス・プリンセス様から鍵を手に入れようと賭け事勝負を持ちかけに行った。が、プリンセス様は鮫島達が人間だと気付き、鮫島達をゴミ捨て場に投げ入れ …

事務所

【彼岸島48日後…】296話「歌」ちくしょう 事務所襲撃って言っても ヤクザの事務所じゃねェから 市民の暴動に見える感が半端ねェ!

北沢姉弟の兄・徹は人間達から英雄と崇められていたが、すでに豹丸に殺されてしまっていた。希は涙しつつも豹丸を倒すために明達と合流しようと模索する。 今ならネタバレも手に入る!!共に戦ってくれ!! スポン …

説得ユカポン

【彼岸島48日後…】346話「腐れ縁」仲間うちでは 吸血鬼の首を一番飛ばすのが明だった 今でも あのザンッができるか 首がどこまで飛ぶか 試してみたいよな

周りを堀に囲まれた歌舞伎町にユカポンが連れ去られてしまった。ユカポンを救出するために勝次が単身乗り込んだが、男の吸血鬼達と女の吸血鬼達とで争いが始まっていた。混乱の中、ユカポンと合流することができた勝 …

サブマシンガン

【彼岸島48日後…】254話「裏切り野郎」この銃、超助かる! この囮、超助かる!!

蟲の王の心臓を破壊するべく、明と勝次は体内に侵入。体内にいた人喰いバッタから逃げながら心臓がある尻尾の先を目指す。外の鮫島・ネズミ・ユカポンは瓦礫の影に隠れていたが、蟲の王に見つかり追いかけられる。追 …

ユカポン

【彼岸島48日後…】175話「ブルーシート」あったよ! 邪鬼からも恐怖心からも逃してくれる最高のアイドルが!!

多国籍軍の爆撃によって湖が出来てしまった東京。 筏に乗って上野を目指そうとしていた明達だったが、邪鬼・眠り女が目覚め、暴れだした。 眠り女が吸血鬼達を喰っている隙に逃げ出そうと作戦を立てた明達だったが …