みそいれにしやす

面白いと思った漫画のあらすじ、感想、考察などを書いてます。ネタバレが嫌な人は注意して下さい。

双亡亭壊すべし

【双亡亭壊すべし】53回「到着」青一と窒素 早く到着すべし

投稿日:2017年5月10日

双亡亭内、弱い奴らは地下水脈を探すために地下を彫っていると目的を突き止めた凧葉達。しかし菊代に見つかってしまった。
外では青一が総理の送迎で双亡亭に向かっていた。

 

スポンサードリンク

あらすじ

双亡亭内

菊代に見つかった凧葉達。

雪代、琴代「あたし達 この家の目的わかっちゃったのよね! 姉さま達 魔物は水の流れに乗ってこの家から出たいのでしょう!? 姉さま達の体内の魔物は水の中でしか生きられないからねえ! だから そこで地下水脈を探してたのでしょう!」

菊代「そこまで知ってるのねえ。でもね、私が見つけたのは『水脈』なんて流れの遅いモノじゃないわ! 『ア・ン・キョ』わかるかしらァ?」

鬼離田姉妹が会話している間に凧葉達は螺旋階段を駆け上がり逃げる。

しかし上からも取り憑かれた人達が襲ってきていて、宿木とマーグ夫妻が交戦していた。

凧葉「くそォ これじゃはさみ撃ちじゃねえか」

宿木「仕方ない… 下だと追い込まれる! 上に向かうぞ。前面に戦力を集中! 切り抜けるぞ!」

宿木「タコハ、貴様は<黒い腕>とやらでフロルを連れて脱出! できたらだがな… 誰かがここの秘密を外に伝えないとならない!」

紅、マーグ夫妻、アウグスト博士、宿木、雪代、琴代は取り憑かれた人達と戦いを始める。

凧葉「お前ら 見殺しにすんのかよ… そうだ…『窒素』だ… 『窒素』さえありゃ…」

凧葉の思考をフロルが読む(ダレカ! 外ノヒト! 応エテ! 『窒素』ガ ホシイノ!!)

双亡亭の外

総理の車で双亡亭に向かう青一と緑郎。

青一がフロルのテレパシーを感じ取った「<ソウボウテイ>ノナカ…カラ コエシタ… 『チッソ』ガホシイ…ッテ」

桐生防衛大臣「すぐに用意する! 液体窒素を積んだトラックを回させればいいな」

青一「<ソウボウテイ>ノチカク…モッテキテ…ッテ」

電話で指示する桐生「わかった!」

青一「ラクロ…(緑郎のこと) コッチ…キテ…」

車は双亡亭の近くまで来た。

車の一部が吹き飛ぶ。

青一が車の外へ飛び出したのだった。

脇に緑郎を抱えた青一
soubou53a.jpg
「キタ… ソウボウ…テイ…」

感想

青一がとうとう双亡亭に到着した! 車から飛び出して双亡亭と向かい合ってる青一はカッコイイ!! 挟み撃ちにされた凧葉達だが、青一が入ってくることで凧葉達と青一達で逆に挟み撃ち!みたいなことになる?

補給のことも考えるべし

鬼離田姉妹の鬼神降ろしとジョセフィーンのパイロメアリーは休んで体力を回復したら、また能力を使えそうだけど、宿木の弾丸はどれだけあるんだ? けっこう撃ってるけど。アウグスト博士のリバーサーのバッテリーはどれだけ残量あるんだろう? 空中放電するぐらいだから結構な電力を消費しそうだけど。フロルのアポーツで弾丸やバッテリーは引き寄せられるのか? これからは食料も必要になってくるだろうから(この人達は爆弾仕掛けたらさっさと出れる簡単な作戦だと思っていたのか? 誰もカバンを持っていない… 唯一カバンを持っているのは凧葉だけど、中は絵とか画材とかだろうなぁ)フロルに引き寄せてもらうしかないなぁ。
でも青一が双亡亭内に入ったら、外でテレパシーを受けられる人がいなくなってしまうが… それに青一と緑郎も手ぶら…

知能は高いのか低いのかハッキリすべし

菊代が言った「アンキョ」。
暗渠とは地下にある給排水が目的の人工的に作られた水路
水脈だったらどこにも繋がっていなくて行き止まりの可能性もあるから、確実に外へ繋がっている暗渠を狙っているってわけか。

こういう知識は取り憑いた人から得ているのか? 取り憑いた人が以前の記憶を持ったままの状態なのは最近出来るようになったみたいだし、地下を掘り出したのは白骨化した遺体があったから随分前みたいだし。白い水の種族のアノヒトは人間の組織や思考や記憶を読み取ったが、双亡亭にいる何かもそれが出来るのか? 肖像画に取り込んだ人に過去のトラウマを見せることが出来るんだから、取り憑いた人の記憶を読むことが出来ても不思議じゃないなぁ。でもそれにしては地下を手で掘るとか非効率なことしてたけど… 双亡亭にいる何かは知能が低いのか?

青一は気持ちを抑えるべし

青一は双亡亭の前に着いたら飛び出していくそうな感じもするし、双亡亭に怯えていたし緑郎がいるから気持ちを抑えそうな気もする…って心配していたら飛び出しちゃった… 青一はこのまま突っ走っていくのか? 液体窒素を使うであろう政府の部隊と連携したほうが良いだろうけど、双亡亭は家族を無茶苦茶にされた原因でもあったりするんだから抑えられないか… それに青一が双亡亭と向き合ってるシーンを見ると「このまま突っ込んでいけぇ!」って思っちゃって読んでるほうも気持ちが抑えられないなぁ。

緑郎は紅と合流したいだろうから、フロルのテレパシーを受信できる青一がその気になれば簡単に合流できそうだけど…
青一と緑郎
この青一の表情を見ると聞かなそうだなぁ。紅達と合流するのはまだ先か?
双亡亭の前では青一の弟のまことは待っていなかったなぁ。まことはこれから来るのか? それとも絵描きがまことなのか? それが分かるのもまだ先か…

ソレヲ…知リタイ気持チヲ…抑エラレナイ…
スポンサードリンク スポンサードリンク

-双亡亭壊すべし
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【双亡亭壊すべし】19回「絵を描く男」このまま全滅? 早く青一来てくれぇ!

双亡亭を壊すべく入った凧葉と紅、超常現象のプロ達と特殊災害対策室の隊員達。 投光器が壊れ暗闇に包まれた中で紅達はバラバラになる。 そして自分の姿が描かれている肖像画をみつけた紅は…   スポ …

【双亡亭壊すべし】50回「データ共有」双亡亭の弱点を分析し、目的を探るべし!

鬼離田姉妹の次女と三女を救った凧葉。一旦撤退しようと命令する宿木に、このまま壊すまで屋敷を出ないと主張する。凧葉はお互い知っている事、経験した事を共有して戦おうと提案。その提案に紅、琴代、雪代、マーグ …

no image

【双亡亭壊すべし】27回「総理たち」青一は「どうやってその力を手に入れたか」を早く言うべし!

国会議事堂内にある『溶ける絵の控室』。 そこへ案内された青一と緑郎。 そこにある絵は双亡亭にある絵と同じものだった。   スポンサードリンク スポンサードリンク

【双亡亭壊すべし】40回「つながる世界」侵略者が<門>を通るのを阻止するべし!

溶ける画の控室で青一が45年間体験してきたことを観る緑郎と歴代の総理達。 青一達はアノヒトから力を得て、侵略者と戦っていた。 戦いは45年続き、侵略者を追い詰めることに成功した青一達。 追い詰められた …

【双亡亭壊すべし】21回「絵の中のタコハ」蛸葉が双亡亭攻略の鍵となるか?

双亡亭内に自分の肖像画の中に吸い込まれる超常現象のプロ達。 絵の中から出てくると”変な”風になって出てきて仲間を襲いだした。 そして蛸葉も絵の中に吸い込まれ…   ス …