みそいれにしやす

面白いと思った漫画のあらすじ、感想、考察などを書いてます。ネタバレが嫌な人は注意して下さい。

彼岸島

【彼岸島48日後…】180話「天井裏」この漫画が下品さ天井知らずだからちくしょう!!

投稿日:

巣鴨にいる邪鬼・クソ喰い爺。
その背中にとらわれている人間の中に「助けて明」と言う人間を発見した明。
勝次が囚われていると思い、クソ喰い爺と戦うことに。

スポンサードリンク

あらすじ

寺の中、水に浮きながらクソ喰い爺の背中を見ている明と鮫島。

明「マジか・・・ アイツ こんな奴に捕まっちまってたのか…」

鮫島「ちくしょう あんだけいると どれが勝次かわからねェ。声かけようにも あれじゃ耳もふさがれてるし…」

明「鮫島 さっさと始めよう。アイツをたたっ斬って すぐに勝次を助け出す。お前はここに囮となって 奴を呼びせてくれ。俺が斬る」

鮫島「わかった」

明は仕込み刀を使いながら壁をよじ登り、天井近くまで上がった。
明クライミング

明の合図を受けた鮫島は、大きな音を出してクソ喰い爺を誘い出す。

鮫島「こっちだバカ爺!! 巣鴨だからって 年寄りに好き勝手させねェぞ!!」

鮫島に気づいたクソ喰い爺は、鮫島に向かっていく。

鮫島に向かっているクソ喰い爺の首を落とすべく、タイミングをはかり落下する明(今だ!!)

明が近づくと、クソ喰い爺は明のほうを見、口の中のクソを明に吹きかける。
明

明は失速し、水中に落下してしまう。

鮫島「明ァァ!! 大丈夫か 明!! すげェ臭いだぞ」

水面に顔を出した明「オエッ オエエエッ」

クソ喰い爺は明のほうを見ている。

明「やばいぞ鮫島。逃げろ。水中では動きが取れなくて圧倒的に不利だ。奴が俺を見ているうちに こっそり外に出ろ」

鮫島「わ… わかった…」
鮫島

鮫島は静かに寺を出ていく。

その間、クソ喰い爺は明との間をゆっくり詰めていく。

明「冗談じゃない。思い通りにさせてたまるか」

明は再び壁を登りだす。
明

天井までくると、天井を押し上げ、天井裏へと上がる。

クソ喰い爺は、明を追って天井を突き破り顔を出す。

明「ここまら足もつく。すぐにたたっ斬っってやるよ」

感想

ちゃんと聞いておるのか
ワシの夢を

仕込み刀と手、それぞれ一回引っ掛けるだけで2メートル以上上がってねェか?
明クライミング
2度めだと細かく描写されて…
明
1回につき1メートルから1.5メートルか。人間離れして無くて安心し…しねェ! ありえねェ! 明がパラリンピックに出たら金メダル確実じゃねェか! ハ そうか! クライミングは掴んでいくところを予想、先読みしねェと登っていけねェ。小説家志望だった明は先読みできる能力を持っているからクライミングも得意ということか! 小説家志望なのに全然違う道を進むことになるとは… 自分の進路の予想はできなかったようだな。なんたる皮肉。

このクソ野郎が
クソみてェなセリフ言いやがるから
ちくしょう!!

クソ喰い爺を誘うため騒ぐ鮫島。
「どうした喰いに来ねェのか!!」ここまではいいじゃねェか。
鮫島
「俺のう○こは大きくてうめェぞ クソ野郎!!」ひいいいいい! 最低だ! 最低の誘い文句だ!! こんな敵の誘いかた見たことがねェ!! この漫画、頭おかしいんじゃねェのか?

クソ展開のクセに
結構なつじつま合わせ
じゃねェか!!

明に逃げろと言われて抜け出す鮫島。
鮫島
「わ… わかった…」でスーっと抜け出せるのかよ! このハゲはさっきまで最低の、邪鬼にとっては最高の誘い文句を言っていたのに! それに普通は動いているものに目が行くんじゃねェのかよ!! この邪鬼はどれだけ明に夢中なんだァ? そうか! 明はクソまみれになっちまったから、この邪鬼にとって明は最高のトッピングが付いた餌に見えているというのか! こんな無茶苦茶な邪鬼出して、クソ見てェな展開しときながら、つじつまはしっかり合ってやがる!! ひいいいいいいい 先生ェの頭の中がワケわからねェ! 先生ェはどんな人柄なのか、どんな考えを持っているのか、巻末コメント見ても毎度毎度映画を見た話しかしねェ!

漫画だからって
時間の流れを
好き勝手させねェぞ!!

クソ喰い爺に斬りかかる明。
明
時間の流れおかしくねェか? 明が落ちるのが遅くねェか?

壁をよじ登る明。
明
時間の流れおかしくねェか? この爺は何ボケーッと見てるんだァ? 鮫島を逃すほど明に見入ってたんじゃねェのかよ。このまま明を放おっておくかと思えば、明が天井裏に上がったら天井を突き破ってまで追っかけてきやがる! ワケがわからねェ!! 最初はクソ喰い爺の時間の流れが早かった。次は明の時間の流れが早かった。2つのシーンのち外は明にクソが付いているかどうか。つまりフン、分を味方につけた者が時間を制するというわけか! それに「ふんっ」と言えば壁を軽々登れる力も湧いてくる! …やっぱりこの漫画ワケが分からねェ!

先生ェ「大丈夫だ
伏線ごとき
何個来ようと
蹴散らしたるわ」

クソを投げてくるのは48日後の最初に出てきた邪鬼・吉昭が、人間を捕まえているのは邪鬼・あしなが婆さん、天井裏で戦うのはアマルガムのまり子様を思い出すなぁ。

で、コイツは本当に勝次なのかァ?
勝次?
勝次もケンちゃんみてェに
ケンちゃん

コイツがケンちゃん
見ての通り
分かりやすくバットを持っている
頭がTooBadな奴だ

勝次もわかりやすく野球帽が見えてるとありがてェんだがなぁ…

まぁここで勝次を助けたとしても雅を倒すために上野に行くことは変わりねェ。なら勝次を少しでも早く助けることになるのは喜ばしいが… でも姑獲鳥は小4を捕まえておくことも出来ねェのか?と姑獲鳥の株が下がっちまうが… それに上野で捕まっている勝次の様子をわざわざ描く必要はねェからコイツは勝次じゃねェと思うんだが… 「この金剛、前に出てきた時とキャラが全然違うじゃねェか!」と思わせといて…「金剛は二人いた!」という展開がありやがったので、今回も何かしらあると思うが…

スポンサードリンク スポンサードリンク

-彼岸島
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

小春

【彼岸島48日後…】351話「自由への橋」気にしてねェ! 小春の弟の中太郎の事は 誰も気にしてねェ!

ありえねェ!こんな弱ェアマルガムなんて ありえねェ!! 舌喰うだけで超クソ弱ェ! ホントに雅の息子が避けてやがったのかァ?

【彼岸島48日後…】89話「出血」最悪なのがヤンマガに載ってた 関わらないほうがいい

要塞化した東京に入る方法を聞くべく、鮫島の弟・精二に合うために金剛がいるアジトを目指す明。 アジトへ向かう途中にススキ草原を通ると邪鬼のエテ公が。 女の匂いに敏感なエテ公から身を隠そうとする明達だが… …

【彼岸島48日後…】105話「邪鬼使い」お前確か名推理できただろ 鬼使いがドコにいるか教えてくれ 明「あっ はい 邪鬼使いはどうも茂みに隠れているらしいですね」

金剛のアジト『明治屋ホテル』に向かう明達。 しかし、ホテルの前の橋は吸血鬼達が見張っていた。 かがり火に火炎瓶を投げ入れて吸血鬼達が怯んでいる隙に橋を渡ろうとした明達。 上手く行って橋を渡りきろうとし …

【彼岸島48日後…】178話「野球帽」出てこねェ!ババアの原宿なのにババアが一人も出てこねェ!!

捕まった勝次を助けるため、雅を倒すため、上野に向かう明達。 巣鴨で襲ってきた吸血鬼を倒し、捕まっっていた人間を助けると、筏を直す工具を譲る代わりに邪鬼退治をしてくれと頼まれた。 スポンサードリンク ス …

宮本明

【彼岸島48日後…】139話「歯」この救世主が全然救わねェからちくしょう!!

要塞化した東京へ侵入するため、地下道を進む明達。 そこには邪鬼の妙子がいた。 聴覚で獲物を探知する妙子から逃げるために明達は静かに移動していたが、遂に妙子に見つかってしまった! スポンサードリンク ス …