週刊ヤングマガジン2025年41号掲載。
作者は松本光司先生
嫌だよ こんなの
兄弟でネタバレし合うなんて
誰か止められないの?
ねェ 誰かァァ
あらすじと感想
変わっちまった
やっぱ時が経つと
ホント変わっちまうわ
卑弥呼様に駆け寄る篤だけ見たら
母さんが化け物になっちまって
動揺しちまった
丸メガネマスクフードの
オタクマザコン男に見えやがる!
でもこの男が
服を母親に用意してもらっていたのは
事実だからちくしょう!
母さんの髪の毛掴んで立たせていた奴は無視かよ! 篤にとってそれだけショックな出来事だったのかァ? ただでさえ親はいつまでも元気だと思っちまうもんなァ… さらにはあんな卑弥呼様を倒しちまう奴なんているわけねェもんなァ… ほぼ不死だと思っていた母親が死んじまって…
明と目が合って、篤が記憶が蘇った事を表すために過去シーンが掲載されるが…振り返りだから過去のページをコピーして掲載すればいいのにわざわざ新たに描き下ろし! 何年も前のキャラを今描いたら大抵の場合、絵が進化や変化、劣化など色々あって「コイツ誰だよ!」とかなってもおかしくねェのに… ほぼ変わってねェ! 内容のほうも隙あらば「ハアハア」言ってやがるし、丸太も相変わらず使ってやがるし… 先生ェが不死なのかァ?
記憶が蘇った篤が明の変化を気にしたのは…顔の傷! 右手が仕込み刀になっちまっている事!
顔の古傷より
現在の頭部からの流血を
見てやってくだされェェ!
現在の明の姿を見た篤は、明の苦労を理解し涙を流して明に優しい言葉をかけ、それに対して明も涙を流す… くゥゥ…明も生きている事が信じられなくて兄貴の頬に触れるのが超感動する…
嘘みてェ!
生きていると確認している明のほうが
生きている事が嘘みてェ!
『48日後…』になって明がこんなに涙を流した場面は母親が死んじまった時以外に見たことねェぞ… 兄貴とは辛ェ別れをしたし、そこから師匠を失い、商店街の仲間も失い、彼岸島で出会った仲間も失い… 鮫島達が仲間になっても、弱いところは見せられねェと強がっていたんだなァ… 鮫島達は怒り以外の感情をここまで出した明を見たのは初めてじゃねェか? 強ェ明しか見てねェんじゃねェのか?
ボスラッシュモード!
卑弥呼様
プリンセス様
斧神
再び卑弥呼様
そして篤!?
ボスラッシュモードに
なっちまったぞ!
2人に有効的な雰囲気が流れていたが…明に卑弥呼様を手にかけたことを篤は許せず…二人は武器を出して警戒態勢に入った。
ヘ? 久しぶりの弟との再会の間も、篤は大事な母親の頭をずっと片手で掴んで立ててやがる!
この宮本篤が
滑走直後のインタビューで
スポンサー名が見えやすいように
ボードを立てて持っている
スノーボーダー
みてェだからちくしょう!
そんな…そんっ… 共闘する前フリだったんじゃねェのかよ! くゥゥ… 兄弟に戻って会話したあと、卑弥呼様…早苗の息子としての篤に戻っちまったか… ネズミが篤と組めるように応援すると言って、それに対して見せた明の笑顔がなおさら辛ェなァ…
プリちゃんは止められねェのか? ンでも今回、2回描かれただけで2回とも「篤様…」しか言ってねェ! そもそもキレちまったら部下さえも殺しちまうクソ上司だった奴じゃねェか! そもそも卑弥呼様の暴走を止められねェどころか明を襲い出した奴じゃねェか!
妹に「男だから」と襲われ…
反撃したら姉に「許さない」と言われ…
返り討ちにしたら
兄貴でもある息子に「許せない」と言われ…
兄貴が家を出たら
ヤベェ家族の一員になってやがった!
明は連戦かよ! 斧神や卑弥呼様と激しい死闘を繰り広げた直後じゃねェか! 本当にこのまま戦っちまうのかァ? 軽く初撃を入れて力量を測っているだけじゃねェのか? またワクチンをかけて戦うはめになっちまうのかァ? 篤は鮫島達に、明の現在の状況を密かに聞いていたりして心配していたじゃねェか! そういえば明はまだ童貞だと鮫島達に言っちまっていた…
この兄貴が
弟がまだ未経験と知りながら
殺す気だからちくしょう!
会ってすぐ
仲間に見せなかった違う一面を
勝手にバラすなんて
残念だよ 兄貴
兄貴がこんな事をバラしちまっているなら殺し合いの兄弟喧嘩が始まっちまうのも仕方ねェ!
熱い共闘の流れかと思ったら
決別の流れだからちくしょう!!
スポンサーのスノボは、爆笑!
次回は、兄弟対決か。
読まずにここだけ見てコメントするけど卑弥呼様、「ハーハー」言ってるように見えるのですが
どうせ、最初苦戦しても明が最後は勝つに100票
ここはプリンス様がなんとかしてくれないかな…
兄貴死ぬやん絶対
小野上も瞬殺されたように、兄貴のクローンみたいなもんだから、最初は活躍されてもいつの間にやら、明の方が上回り、やっぱり勝つんだろうな。これで明がヤラレテ、彼岸島完だったら、後世にも名を残す漫画になると思う。
舌喰い様とお陽菜の復讐を託されてるんだから、雅様倒すまで共闘できれば良かったんだけどね
そんな兄弟が殺し合いしなきゃいけない展開とか雅様から見れば退屈しのぎになる気がするのに、当の本人は勝っちゃんの左腕斬り落として上機嫌で退場